風に吹かれて

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

江戸芸かっぽれ おさらい会

2013-07-09 15:19:34 | インポート
ML仲間に梅后流江戸芸かっぽれの師範の方がいます。
今日はこの方のおさらい会にご招待をいただきました。
場所は三越劇場です。(素晴らしい会場でのおさらい会ですね)

このMLに参加してもう何年経つのでしょうか。
本当にみんな仲が良くて各地でOFF会が開かれて遠くは台湾や香港、北海道、神戸、京都、鎌倉などで皆様にお会いし、(中には不参加の会もありますが)白山登山や筑波山登山、バーベキュー大会、新年会、忘年会など数え切れない思い出があります。

その中でも特に仲良くさせていただいている4人組の仲間もご招待を受けて大阪からも一人仲間が上京しました。

おさらい会の踊りも楽しませていただきましたが(特に仲間の方の踊りは素晴らしかったです)、この4人組での久しぶりのおしゃべりがまた楽しくて・・・・

時の経つのがあっという間でした。


仲間の方が踊ったのは「すててこ」でした。




家元は「吹き寄せ」と言ってかっぽれや奴さん、深川、
などなどいろいろな踊りをメドレーで見せてくれました。



最後は大喜利「江戸芸かっぽれ総踊り」で出演者全員が舞台と客席で踊りました。
皆さんとても楽しそうで、やはり踊りは見るより踊ったほうがいいかな



お弁当までつけていただいて、この笹巻き寿司は美味しかったです。




終わって4人組で三越の食堂で夕御飯をいただいている時に窓の外に
虹がかかりました。写真よりはずーっと綺麗に見えたのですが・・・


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする