妹夫婦と一緒に、水上の宝川温泉に行って来ました。
東京→新幹線で高崎→水上→お迎えのバスで30分くらい。
天下一の大露天風呂と言うだけあって、川沿いにいくつもある露天風呂は最高でした。
今回は露天風呂が目的でしたので食事はあまり期待しませんでしたが、あゆや、熊汁などが出て、食事も満足でした。

宿に着いたら30分くらいで展望台へ行けると言うので、熊よけの鈴のついた杖を持って展望台へ
途中所々に鐘と仏像が有り、鐘を突きながら頂上へ。

頂上にも鐘と仏像が・・・

頂上から見た景色。

頂上からの帰り道。

私たちが泊った宿。

露天風呂へ向かう吊り橋

川沿いにある露天風呂

川沿いにある露天風呂
露天風呂は混浴ですが女性は湯あみ着を貸してくれます。

川沿いにある露天風呂

湯あみ着を着たくない時は女性専用の露天風呂もあります。
東京→新幹線で高崎→水上→お迎えのバスで30分くらい。
天下一の大露天風呂と言うだけあって、川沿いにいくつもある露天風呂は最高でした。
今回は露天風呂が目的でしたので食事はあまり期待しませんでしたが、あゆや、熊汁などが出て、食事も満足でした。

宿に着いたら30分くらいで展望台へ行けると言うので、熊よけの鈴のついた杖を持って展望台へ
途中所々に鐘と仏像が有り、鐘を突きながら頂上へ。

頂上にも鐘と仏像が・・・

頂上から見た景色。

頂上からの帰り道。

私たちが泊った宿。

露天風呂へ向かう吊り橋

川沿いにある露天風呂

川沿いにある露天風呂
露天風呂は混浴ですが女性は湯あみ着を貸してくれます。

川沿いにある露天風呂

湯あみ着を着たくない時は女性専用の露天風呂もあります。