風に吹かれて

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

「胡麻せんべい」と「ごまサブレ」

2023-07-11 11:30:13 | 日記
甘いものが好きです。
身体には良くないと分かっていても、好きなものはねえ~。
そこでなんとなく罪悪感の少ないないものをと、選んだのが「胡麻せんべい」
胡麻を水あめと砂糖で固めたものですが、1枚食べれば満足!
でもちょっと甘すぎかなあ~、それに1枚はちょっと量が多い。

そんな時、雑誌の通販で「ごまサブレ」を見つけました。
これは胡麻に、卵やバターが入っているので、ちょっと駄目かな?と
思いましたが、買って見ました。

カロリー的には「胡麻せんべい」1枚食べるより、白と黒のサブレ2枚の方がカロリーが少なく美味しいし、満足感は同じなので、これからは「ごまサブレ」にします。


白胡麻、金胡麻、醬(甘辛醤油味)これに黒胡麻もあります。
食べてしまったので、写真を撮るときはこの3枚になりました。


ごまサブレ



ごまサブレ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜なだ万

2023-07-06 22:15:59 | 日記
久しぶりの友達との「横浜なだ万」でのランチ会です。

先付
金糸瓜胡麻浸し 山えのき
海月と瓜雷干し 刻み梅
玉蜀黍スムージー じゅんさい

 
吸い物
しんじょ 湯葉 色紙人参 大根



造り
すずきの洗い



御膳
豆鯵南蛮漬け てんぷら盛り合わせ
黒毛和牛すき焼き仕立て


食事
山形県産つや姫白ご飯 香の物 味噌汁

純米酒の「花春」は程よい辛口で美味しいお酒でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

隅田川クルーズと高畑不動尊のアジサイ東京スカイツリーの展望デッキ入場

2023-07-02 15:49:06 | 日記
スカイツリーは出来てから何年たつのでしょうか?
遠くからは(近くからも?)眺めた事はあるのですが展望デッキはまだ行っていません。
最近はバスツアーも朝早起きしてまで行きたくないなあ~と足が遠のいて来ました。

そんな時、地元の二俣川8時40分発と言うツアーがありました。
一度は展望デッキ行って見たいなと行って来ました。

高畑不動尊の土方歳三の像


アジサイの道

弁天池の中のアジサイも素敵!

バスの中から見たスカイツリー


展望デッキから見た景色


ガラスの床から下が見えます。


隅田川クルーズの船からは見慣れたアサヒビールのビルが

羽田エアポートガーデン


伊東園のカフェは趣がありました。



ガーデンから第3ターミナルへ行く通路には
いろいろ趣向を凝らしたアクアリュウムが


第3ターミナルの展望台からは飛行機の発着を見ることが出来ます。














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする