1月25日、北野天満宮の初天神さんに行ってきました。
北野天満宮は、1月の初天神さんから12月の終い天神さんまで、
25日が、菅原道真の誕生と命日にあることから、毎月縁日がでます。
今回は、初天神ということで、初詣と梅の写真が少し撮れたらいいかな
と思って出かけました。
でも、とんでもないおまけがあったんです。
まずは、本殿にお参りしました。
テレビでは、午前中はもっと人が多かったようですが。
そして、参道を鳥居の方に行こうとすると、突然テレビのロケが。
例のマイク・照明そしてカメラが2台、・・・・・と、お兄ちゃんを発見!
そして、大阪のおばちゃんに『福田のくせに』と言われた福田くんの声が。
マジいました、徳井さんも優ちゃんも、はては的場浩二さんまで。
(写真撮影は禁止でしたが、何枚か写させてもらいました)
本殿に行くようなので、またもミーハー全開で、ついていきました。
本殿にお参りする前に、打ち合わせ中です。
そして、最後に絵馬を書いています。
的場さんも真剣に、優ちゃんはかがんで書いています。
そして、絵馬をつるすところは、奥のほうだったので、写すのは無理でした。
でも、福田くんひとりテンションが高くなっていたようで、願い事はと聞かれて、
『東方神起が解散しませんように』、いつものとうりワケのわからないことを言っていました。
まもなく、大きな声でオーケーで~すの声で、みなさんバスの方に戻っていきました。
でも、みんな顔が小さいのにはビックリしました。 福田くんまで。
徳井さんは、寒かったのかあまり元気がなかったように。 でも男前。
そして、いつものとうり千本釈迦堂に。
おかめさん、ななめ45度もなかなか美人でした。