5月25日、昨日の天気とは違ういいお天気になりました。
21日の弘法さんのお天気が良いと、25日の天神さんは天気がわるい。
弘法さんの天気が悪いと、天神さんの天気が良い、でも今月は両方良かったことになります。
昼から、気温も上がって暑くなって、自転車で到着すると少し汗が。
ゆっくりと、本殿に歩いていき、そしてお参り。
今回は、年代層がかなり低かった、小学生のお参りが多かったような気がします。
そして、服装が夏のイメージなっているように思います。
お参りをして、牛さんのところへ。
今回、両側の牛さんに異変が、いつもの牛さんのところに梅の実がお供え?してあり、
向かい側の牛さんには、大きな学力向上の前掛けに作られたのでしょうか?が掛けてありました。
本殿前の門のところも、夏のイメージがするような。
参道も、年代層が若いというより低かったような。
そしてあちこちで、中国語が聞こえるのが目立っていました。
七味屋さんの瓢箪です。
ネタがないと、写させてもらっているような気がします。
そして、また本殿に戻ってきました。
西側のところに、西日が差し込んで、光の模様ができていまいた。
そして、御土居のところへ。
新緑の先日からの「青もみじ」がいっぱいになっていました。
そして、千本釈迦堂へ。
釈迦堂の説明です。いままであまりアップしなかったので写してみました。
そして、メインのお亀さん。
目線を少しはずして、写させてもらうと、どこか淋しそうな感じがします。
この人は、いつも元気です。
鼻は大きいけど、鼻の穴はそんなに大きくなかったのです。
次回の天神さんは、梅雨の真っ最中です。
ちゃんと、お参りできますように、雨がふっても頑張って行くようにします。