チテイジンの徒然日記

 ☆ ミーハー目線で いろいろ書いてます ☆

☆ お初天神さん ☆

2022-01-26 20:03:25 | Weblog

1月25日、北野天満宮はお初天神さんでした。
毎年、初詣には行かず、このお初天神さんからスタートです。

いつもどうり、千本釈迦堂から
お亀さん、今年もよろしくお願いします。
いつもやさしいので癒されます。


それに比べて、布袋さん今年もいつもどうりでほっとします。


そして、北野天満宮の本殿に。
あーッ、やっぱり人が少ない。


牛さんの前も、人がいないですね。
『 自分は、マスクしてないからかなぁ 』ぼやいておられます。


三光門のところも人が少ないです。


楼門の方に、花手水が綺麗にしてあります。


楼門から、参道を。
人も少ないし、お店ももう片付けはじめてます。


楼門の寅の絵馬と神額。
寅の絵馬も、今日で外されます。


一の鳥居のところも人が少ないです。


それでも、梅の花は例年より早かったかも。
紅い花から写していきました。


例年、紅い花は遅いのですが、今年は咲いています。


当然、白い花も咲いています。


今回、白い花の方が可愛いかったかも。


例年どうり、節分の福豆も授けてきました。


例年だったら、受験生でいっぱいのはずが、ほんと静かなお初天神さんでした。
恐るべし、オミクロン株という感じですね。

コロナに負けずというか気をつけて、
あらためて今年も、頑張ってお参りしようと思います。