
雨は、夕方からのはず・・
午前中に、ざ~と降ってきて・・
でもすぐやみました。
薄日が差して来て、結構蒸し暑い。
昨日、友人に誘われて日光東照宮千人武者行列を見に行ってきました

(日光観光協会のホームページから)
大変な人でした

右上の方から行列が下りてき始めたんですがこの人、人、人見えません。

やっと行列の先頭が下りてきました



可愛い稚児さん
徳川家康公の神霊を駿府久能山から日光へ改葬した当時の行列を再現した祭りだそうです。衣装、道具、武具当時のものを修理しながら、今も使っているそうです。
春の大祭は三神(家康公、秀吉公、頼朝卿)の三神輿が出ます
秋は、一神輿だそうです。



まず、家康公の神輿

次が秀吉公

頼朝卿だそうです
行列の前に榊の小枝を沿道の観客に配ってくださいました
魔除けだそうです

いただいてげんかんにさしました
夏椿の枝です
ランキングに参加しています
応援ポチッとお願いします
