
穏やかです
日増しに緑が濃くなっています。
先日の日光続きです

中禅寺湖周辺は、今桜が綺麗に咲いています

二荒山中宮祠

何時もは通過してしまいます
今まで一度も立ち寄ったことが有りませんでした
綺麗に咲いた桜とヤシオツツジに惹かれて立ち寄りました

男体山は二荒山神社の御神体
此処が登山口でした。
今まで、知らなかったんですが・・

一合目までは階段が続いているそうです
登山口のぞいただけでパス~
帰って来ました
日光植物園
東京大学の植物園分園です
此処の芝生にトキワナズナが群生しています
大好きな花です

始めてここを訪れた時、芝生一面に咲いていて白い絨毯をひろげたようでしたが、
今は芝生の所にはほとんどなくなってほかの所であちらこちらと咲いています。

若葉が綺麗です
紅葉も綺麗ですがこの若葉もすがすがしくて心洗われます


優しい緑の中に山つつじの赤がはえますね~

ゴヨウツツジも咲いていました

なんて清楚な花でしょう
葉もまた、綺麗ですね~

トウゴクミツバツツジ
薄紫の花が綺麗です
休憩芝生と書かれた広場のベンチでお弁当

今日のおにぎりは、塩コンブと蕗味噌入りです~