気ままに三百六十五日

気ままな三百六十五日趣味に没頭したいけれど?

日に日に春めいて

2018-03-23 | 菜園、ガーデニング

冬に逆戻りしていたお天気も、久し振りに青空も見えて
又春らしくなってきました
桜の開花も足踏み状態
その分花を長くたのしめますね


我が家の庭もちょっとだけ彩が増して来ました


クロッカスが彩りよく咲き始めました
クリスマスローズも咲きました


沈丁花も開きました


チオノドクサも満開です

部屋の中でも

君子欄が満開になりました



2月15日に種まきしたキャベツです
ここまで育ちました
本葉が出て来た時にポットに3本ずつ移植しました
もうそのポットでは窮屈そうになりました
1本ずつにしなくては~
部屋の中ですから置き場所が~
20本有りますから・・・
友達に半分貰って貰いました
1本ずつに植え替えしなくては~


友達に頂いた欄です
昨年は花がつきませんでした
育て方が悪かった
つい水をやってしまいました
水やり控えなくちゃ花芽がつかないんですよね
今年は水やり、ぐっと我慢しました
大丈夫かな~
枯れないかなと
水やりしたくなるんですよね
霧吹きの水やりだけでぐっとぐっと我慢して~

蕾が付きました
沢山あります
綺麗なピンクの花が咲きます
今からとても楽しみです

何時咲くの?
と毎日眺めています

花は、まだまだ先のようですが~
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする