気ままに三百六十五日

気ままな三百六十五日趣味に没頭したいけれど?

不注意

2010-09-14 | Weblog

今日も日中は結構暑かった~
明日は、ぐっと涼しくなって平年並みになるとか・・・


今日は、全くの不注意により事故を起こしてしまいました。

駅前のロータリー
縦に駐車スペースが有ります。
私が留めた時は前に車が有りました。


駅前郵便局で用を済まして出て来た時は、私の車の前は停車の車が無くなって車2台分位空いていました。

で、前に進んでから出る心算で発車

と、目の前に車が斜めに入りこんできました

ガガガ~と衝突

相手の方は、私の前の空きスペースに駐車するつもりで入って来た・・

全く不注意でした。

後方確認していません。

前に出る心算で、右に出るあいずしていません。

基本動作を怠りました。


必ず、基本は守らなくてはだめですね
深く反省しています

大事故にならず幸いでした。

心して運転するようにと警鐘ですね

ちょっとした油断が事故のもとになるんですね。

免許取得、車に乗るようになって約30年
車をぶっつけたの初めてです。
頭真っ白、胸ドキドキ2時間くらい吐き気がしていました。

物損事故で良かったと
これからしっかり基本動作を守ろうと
肝に銘じた一日でした
コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 少し涼しくなったかな~? | トップ | 宮染め 工場見学 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
magamik様 (みーばあ)
2010-09-20 14:27:26
こんにちは
全くの不注意
基本動作、守らなくてはいけませんね
うかつな行動を慎んできちんときほんを守ろうと反省しました
返信する
びっくり! (magamik)
2010-09-20 11:39:16
こんにちわ~

ご無沙汰してる間に、、、
驚きました!
大したことなくてほんとに良かったです。
30年もの間で初めて、余計びっくりされたでしょう。
あまり、神経質にならずにお乗りくださいね。
返信する
うみ様 (みーばあ)
2010-09-16 16:19:45
こんにちは
粗忽者のうっかりミスです
おおごとにならなくて良かったと思わなくては
今後、充分、これ以上ない位気をつけろと天の戒め
しっかり肝に銘じてハンドル握ることに致します
返信する
とんだ災難でしたね (うみ)
2010-09-16 10:51:36
おはようございます
車の運転  前が開いてると そのまま すっと行こうとする 算段・・・運が悪かったね~・・・・さぞビックリされたでしょう~ そんなはずでは~~
どうしよう~~ 心臓バクバクだったでしょうね~気の毒に~でも みーばあさんは えらい 人間が出来てます。 自分の緋を認めるあたり 中々出来ない事です。心根の悪い人なら なんで 確認しないで入ってくるのよ~・・なんて怒鳴ってたかも?~
うみの場合だったら? 文句は言えないが 緋も認めたくない・・・相手に誤りたくない・・・・
変に意固地な 所がありますので 問題が大きくなりそう~
返信する
どんこ様 (みーばあ)
2010-09-16 06:56:19
おはようございます
うっかりミスです
お互いに不注意だったわけですが、私が後方確認していれば、事故にならなかった・・・
運転の基本を守っていれば起きない事故です。
基本動作がいかに大事か良く良く判りました。
これからは、しっかり確認して発車しなければと反省しています
返信する
たんぽぽ様 (みーばあ)
2010-09-16 06:52:25
おはようございます
大変ショックでした
何が起きたのか判らないくらいボー然としてしまいました。
ハンドルを握ったらうっかりミスは許されないと言う事を思い知りました。
気を引き締めてハンドル握らなくてはと、肝に銘じました。
返信する
アヤメ様 (みーばあ)
2010-09-16 06:49:27
おはようございます
全くの不注意でした
如何してあんなにうかつに車を動かしたのか
注意力ゼロでした
車の運転がどんなに怖いか知らしめてくれる事故でした。
これからは気を引き締めてハンドルを握ります
返信する
謙虚ですね (どんこ)
2010-09-15 20:57:19
さすがだと感心いたしました。
本当に大事に至らず良かったですね。
他山の石として見習いたいと思います。

私もかなりの運転歴がありますが
まだこの種の事故は経験していません。とても参考になりました。
追突されたことが2回。連れ合いも同じ事が1回。幸い自損で車を傷づけた以外は事故を起こしていません。
返信する
災難でしたね (たんぽぽ)
2010-09-15 16:16:23
驚いたでしょう、頭が真っ白になったのは当然
でしょね、予期もしない事故でしょうから
怪我がなく幸いですが、心には怪我した事でしょうね。お見舞い申しあげます。
私も最近危なかった!と思う事ありです。
お互い気をつけて運転しましょう。
返信する
Unknown (アヤメ)
2010-09-15 08:53:02
胸のドキドキが伝わってきました。
物損事故で良かったですよ。
今は車に乗ったら何があるか分かりません。
子供の飛び出しも恐いことのひとつです。
何度、ひやっとしたことか・・・。

みーばあさん、大変でしたが元気出して
下さいね。
私も自分への教訓として読ませていただき
ましたから。

返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事