朝からどんより曇り空です
今日で6月も最後ですね
6月23日早朝ケアマネージャーさんから兄が亡くなったことの知らせを貰いました
末期がんでしたが、自宅で最期を迎えたいと言う兄の希望で在宅医療を受けていました
何かあれば直ぐ看護師さんや医師が駆けつけてくれますし、ヘルパーさんの助けも借りて
生活していました
6月一杯が・・・と言われていましたので覚悟はしていました
知らせを受けて直ぐ23日から高槻に行っていました
兄と散歩した道
散歩の途中休憩した藤棚のベンチ
免許返納した後かった電動自転車
とうとう一度も乗ることなく終わってしまいました
そしてどうしても手放さなかったバイク
兄の思い出につながります
ヘルパーさんや看護師さんや周りの皆様に本当に親身にお世話頂きました
通夜にはヘルパーさんもケアマネージャーさんもお参りして下さって兄の思い出など語らって別れを惜しんでくださいました
これほど大事にお世話頂いて天寿を全う出来て兄も幸せでした
写真の中の兄はずいぶん若返ってしまい姉は違う人が居るみたいと言っていますが
それでも、話しかけるとうなずいて聞いていてくれるように見えるから
寂しい時はここで写真とお話しすれば寂しくないし
ヘルパーさんも今までどうり来てもらえるし、一人になったけど大丈夫
此処で生きて行くと言っています
今迄姉は、兄を看取るまでは元気で居なければとそれを支えに頑張っていたんですが
支えの兄が亡くなって大丈夫かと少々心配だったんですが・・・
それで私も暫く残って姉と過ごしていましたが、大丈夫そうですし
何時までもいるわけにもいきませんし、29日に帰って来ました
兄がいずれ旅立つという事は皆覚悟していました
兄も頑張ってくれたと思います
それでもどこか寂しいです
寂しいですね。
残された者は元気をだすしかありませんネ。
元気をだして下さい。
ブログ投稿無いから、 何かあったのかなぁ?って思ってました。 お兄様とのお別れ 寂しくなりますね~
仲良し御兄弟だったようでですね~~・・・・
お兄様との会話など伺うと 物静かな 方だったようですね 妹さんが可愛くて仕方なかったように
お見受けしました。 覚悟はできていたとは言え
寂しさは 計り知れません お兄様の ご冥福お祈りします。 合掌
見るからに優しそうな仲の良かったお兄さまが
亡くなられ、お寂しいこととお察しします
何度も通って好きな食べられる物をこしらえてあげられたりして
えらいなぁ、仲が良かったんだなぁと思っていました
自分を大切に大事にしてくれた人が亡くなるのは
とても寂しいですね、お悔やみ申し上げます
とても仲の良いご兄弟、寂しくなりますね。
ご愁傷様です。
言葉を失い、何と申し上げて良いのか・・・
皆様の優しい介護を受け乍ら過ごされた日々は、さぞお幸せで在られた事と想像致します。
こころの中の空洞を埋めるのは難しいと思いますが、お兄様は、きっと、み―ばあ様が、お元気で日々暮らしておられる事が
何より嬉しいと思っておいでデス。
どうか、お兄様の為にもお元気な日常を取り戻してくださいます様に。
ありがとうございます
覚悟はしていました
近い将来に別れが来ることは
でも、寂しいですね
ありがとうございます
いつかは来るわかれです
寂しくは有りますが仕方ないですよね
ありがとうございます
覚悟はしていましたが、やはり寂しいです
いつかは来る別れです
仕方ないですね
ありがとうございます
兄の元何度か通いました
思い出も増えました
寂しいですが仕方ないことですよね
ありがとうございます
寂しい思いはぬぐえませんが、それでも最後まで自分の思うように過ごせ
天寿を全うできました
兄は幸せですよね