気ままに三百六十五日

気ままな三百六十五日趣味に没頭したいけれど?

京都 三日目

2014-12-02 | 

晴れ
風が強いです~
とうとう12月になってしまいました
月日のたつのが早い事、
歳を取るたびに月日の流れも速くなるような~



京都三日目
東福寺 天得院 光明院 泉桶寺(せんにゅうじ) 雲龍院と歩きました

東福寺
凄い人でしたよ~

向こう側の沢山の人、人が見えますでしょう
通天橋なんですが
実はこちら側も同じくらい人人で押すな押すなの状況なんですよ


通天橋です
ここからの眺めが素晴らしいんですが、まん中のはりだした展望所は近づけません~でした。



家のカメラマン
頑張っています


光明院



三日間、沢山の寺院などのお庭拝見して歩きました
紅葉もお庭も素晴らしかったです

連れ合いが一生懸命計画して連れて行ってくれたんですが~

でも~
連れ合いには申し訳ないんですが~
内緒ですが~

余りに沢山、一度に歩きましたので
私の頭の中は、ごっちゃになってしまいました~

何処のお庭がどうだったなんて一つ一つが分からなくなっています~
折角連れて行ってくれたのに申し訳ないね~


最後の日は午後から高槻の兄の所に寄って
又夜行高速バスで帰って来ました。

夜行バスの京都発着待合所
カフェも有って男性用、女性用化粧室も有り
二階には畳の部屋も有り横になって休める場所も有りました。

若い方がいっぱいでした
バスも満席でしたよ

21日、朝8時30分には自宅に到着致しました。

京都の旅、長くお付き合い頂き
有難うございました

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 京都 二日目 | トップ | あおぞらの会です~ »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (はなこ)
2014-12-05 09:13:16
京都の旅 頑張りました 
お寺巡り・・・大勢の観光客 大変な人気ですネ
紅葉の京都 みーばあさんと一緒に歩いた気分で楽しみました。


返信する
紅葉の数ほど (どんこ)
2014-12-05 10:48:09
人がいる・・・と言う感じですね。
紅葉の方も人間見物をしているかも知れませんね。
強行軍での観光旅行は
早めに写真整理をして、日記も記しておくといいですね。
ブログ絵の紹介はほんの一部でしょうからね・・・。
返信する
貪欲に京都 (かなこ)
2014-12-05 11:23:12
みーばあさん今日は。
本当に沢山回られたのですね~。
何処も綺麗で」一同に京都は綺麗だったでいいのでは・・
流石に京都でした。

私の知らない場所もあって楽しめました。
ご主人の名カメラマン振りも分かりました。
きっと良き写真が出来ていることでしょう。

高槻にもご兄弟さんがいらっしゃるのですね。
お会いできて良かったですね。

夜行バスも畳の間もあるとは驚きでした。
色々な経験も思い出になりましたね。
見習いたいと思います。
返信する
京都の旅 (magamik)
2014-12-05 15:50:40
こんにちわ~
東福寺はこの時期の人出は半端ではありませんね。
我が家からは近いのでいつもシーズンオフに訪れることにしています。
芽吹きの頃が素晴らしいと地元の方が言われますのでそのころにも訪ねてみようと思います。
カメラマンさんが構えてるところから私も狙いましたよ。
「そうだ、京都へ行こう!」のキャッチフレーズで有名になったお庭も素敵ですね。
高槻にお兄様がいらしたのですか!?
高槻のマンションは借家にしましたし、友人がいますので時々でかけておりますよ。

ずいぶん盛りだくさんの京都の旅、お疲れ様でした。
日ごろ足を鍛えておられるから、できた旅ですね!
返信する
はなこ様 (みーばあ)
2014-12-06 22:01:31
こんばんは
京都、懐かしんで頂けましたか
凄い観光客ですね~
紅葉は凄く綺麗でした
京都の紅葉はさすがですね~
返信する
どんこ様 (みーばあ)
2014-12-06 22:08:06
こんばんは
さすがに京都国際色も豊かですね
写真もものすごくいっぱいです
整理しないと、どこだったかわすれますね
もうかなり分からなくなってきてたり~
三日間、本当に良く歩きまわりましたが、
京都の神社仏閣、規模がちがいますね
お隣までの距離も近い
歩いてまわれるんですよね
返信する
かなこ様 (みーばあ)
2014-12-06 22:15:06
こんばんは
何処のお庭がどうでこうでと区別がつかなくなってしまいましたよ。
紅葉は本当に何処も素晴らしかったんですが・・・
2人とも沢山写真撮って来ましたが、気に入った写真取れたのかな~?
まだ連れ合いの写真は見てません~
高速バスの待合所、ラウンジは良いですね~
ゆっくり休めるし身支度もちゃんと出来るし~
歯磨きしたりドライヤー使ったり・・・
へえ~と思いましたよ~
返信する
magamik様 (みーばあ)
2014-12-06 22:19:35
こんばんは
東福寺の人には驚きました
本当に半端じゃないですね~
連れあいとはぐれそうになりましたよ
新緑のもみじもきれいですよね
新緑の東福寺楽しみにしています
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事