気ままに三百六十五日

気ままな三百六十五日趣味に没頭したいけれど?

9月1日

2022-09-01 | 菜園、ガーデニング

午前中は曇りでした

予報は33度とか

暫く涼しい日が続きましたからことさら暑いです

湿度が高く、朝からエアコンのお世話になりましたよ

午後から日が差して来ました

暑い~

 

9月になっていよいよ秋野菜種まきシーーズン

少し早めに大根を蒔いたんですが~

どうも種まき下手だったようです

芽が出なかったところがあちらもこちらも

だめですね~

空いてるところに又種蒔いてきました

 

白菜は少しポット蒔き

10株も植えれば良いかな~と

 

今年は玉ねぎの種蒔こうと思っています

100円ショップの種買ってきました

苗、100本くらい出来るかな~?

50本でも上々

種蒔もまかないうちから計算してる

種蒔いて芽が出てから考えましょう

コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ブログ怠けていました | トップ | 宇都宮駅東口 »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
落雷警報 (ran1005)
2022-09-01 16:13:22
そちらは暑くて湿度が高いのですか?
私の方は落雷注意報が出て久しぶりに朝から雨が降り止みません。
地面が乾いていましたので良いお湿りです。
秋野菜の種まきが始まったのですか?
ネギが立派に育っていますネ。
玉ねぎも出来るのですか? 凄い!
家庭菜園に憧れていますが、実行が伴いません。
返信する
ran1005様 (みーばあ)
2022-09-01 16:42:22
こんにちは
秋野菜、種まきシーズンです
玉ねぎ、毎年50本位苗を買って植えているんですよ
植えて置けば小さくてもちゃんと玉ねぎになりますからね~
今年は種蒔きから使用かなと・・
返信する
種蒔き (ひまわり)
2022-09-01 17:03:40
私も下手です
生えない所 密集して生えてる所 旨くいきませんね
インゲン豆がやっと芽が出て それを雨が叩きました
どうなるかな~ 
ポット蒔きで定植する方が確実ですね
返信する
捕らぬ狸の (fukurou)
2022-09-01 17:10:36
みーばあ様
こんばんは。
植える前から収穫の算段ですね。
捕らぬ狸の皮算用と言う言葉がありますが、植えぬ畑の収穫算段ですかね?!
これだけ雨が続くと水やりの心配はいりませんね。
激しい雨で種や苗が流される?!
返信する
みーばあさんへ (ミッキー)
2022-09-01 17:46:09
毎日どこかで雨が降りおまけに湿度はマックス
午後からは雷と共に叩きつける雨
全く気が抜けません
大根まだ早いから大丈夫ですね。
徐々に収獲できるから良いのでは

玉ねぎ貯蔵用は20日過ぎに蒔こうと思っていますあまり早いと塔立ちしてしまうので
最近の100均種
いい仕事してくれますね
返信する
万全の用意 (どんこ)
2022-09-01 20:45:58
いよいよ秋野菜のシーズンですね。
手抜かりはなく、しっかり用意が出来ていますね。
百円ショップの種でも大丈夫だと聞いていますが
わが家はまだ試したことはありません。

きのう敷地内の2カ所の菜園を連れ合いが小型耕運機で鋤きました。
台風が過ぎれば早速植え付けます。
返信する
.。o○こ.。o○ん.。o○ば.。o○ん.。o○わ.。o○ (キミコ)
2022-09-01 21:17:40
次の収穫を予想しながらの種まきは一番の楽しみでは?
何を植えようかとかこの位撒けばどれほど収穫できるかなとか
夢は広がりますねえ(^ー^* )フフ♪

こちらすごくお天気が悪いんですよ^^;
ひどい降りでだんなはジムに行けず家で腐っています
エアコンも朝から点けっぱなしですし(〃_ _)σイジイジ
電気代がこわいです(((=_=)))ブルブル
返信する
種まき (あた子)
2022-09-01 22:12:03
今までお天気続きで地面がカラカラでした。どうも北のほうは毎日不順な天候だったようですね。うまく振り分けてくれればいいのに。
大根、これだけ生えれば立派だと思いますけど? わたしは土地はあっても買う派なので(笑)自分で育てて食べる楽しみを知らないわけではないんですが・・・
玉ねぎ、うまく生えるといいですね。
返信する
ひまわり様 (みーばあ)
2022-09-02 11:10:47
こんにちは
インゲンが未だ大丈夫なんですね~
気候の差を感じますね
こちらは大根葉9月10日までに種まきですよ
台風がどうなるんでしょうね
返信する
ひまわり様 (みーばあ)
2022-09-02 11:10:47
こんにちは
インゲンが未だ大丈夫なんですね~
気候の差を感じますね
こちらは大根葉9月10日までに種まきですよ
台風がどうなるんでしょうね
返信する

コメントを投稿

菜園、ガーデニング」カテゴリの最新記事