うしくの辺り:魅力度最下位? 茨城県の南部

茨城県の牛久市を中心に、散歩やドライブで見つけた素敵な場所や不思議に思ったことをつづった。魅力度最下位茨城の地味な魅力。

日本初長距離高速バス:国鉄専用車

2024-07-28 23:00:00 | 鉄道

つくば市の中心にさくら交通公園がある。

子供が自転車等を練習したり、交通ルールを学んだりできるように信号機もついている。

そこに昔から鎮座しているバスが実はすごい。

国鉄(日本国有鉄道:JRの前身)が1964年の東京オリンピックで整備された東名高速道路に走らせたバス。

高速性能を提示して日野自動車や三菱自動車など大手バス会社にに作らせたという。

その性能はとても厳しく、脱落する社もあった。

普通のセダンでも高速走行が厳しかった時代、最高140km/h出せたという。

水平対向エンジンで後部のスペースを広くできたそうだ。

バスの性能は記事(モーターマガジンweb)に詳しい。

wikipediaにも1項目となっている。

 

この展示車両はその由緒ある1号車だという。

 

 

地球を34回まわるほど走って引退し、今、筑波にひっそりと休んでいる。

 

JRとなって何年たつのだろう?

国鉄を知らない世代が多いと思う。

つばめのマークと「国鉄」の文字。

リベットで形成されたモノコックボディ。

 

中をのぞくと窮屈そうだが、当時は花形車両だった。

 

 

今、パリオリンピックがはじまり、選手の活躍に日本が沸いている。

金メダルは若き日の一瞬の輝き。

そのうち歳を取るとともに多くの人には忘れられるかもしれないが、それはそれでよいだろう。

このバスのように、それぞれの歴史の中でしっかり刻んだステップは宝物にちがいない。

 

ではまた、ぶらり。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024/7/7 :恒例のササの葉さらさら

2024-07-07 22:00:00 | 散歩

常磐線のひたち野牛久駅は恒例の七夕飾りで飾られている。

がらんとした広い駅舎に大きなモウソウチク?が持ち込まれる。

幼稚園の頃を思い出す。

 

37℃近くの猛暑の七夕で、東京都知事選挙の日だった。

小池知事が3選を達成して満足そうな顔が映る。

あいかわらず投票率が40%を切っている。

誰が当選しても茨城県民には関係ない。

が、50人以上が立候補したのだから、公約に政治に興味のない人を減らす活動をあげてほしかった。

 

日が暮れても暑さがつづく、天の川の見えないかすんだ夜空を眺めるのであった。

 

ではまた、ぶらり。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする