うしくの辺り:魅力度最下位? 茨城県の南部

茨城県の牛久市を中心に、散歩やドライブで見つけた素敵な場所や不思議に思ったことをつづった。魅力度最下位茨城の地味な魅力。

裏筑波:北から見た筑波山

2021-06-26 18:00:00 | 名所

茨城県南部。桜川市に雨引観音がある。

筑波山の参道入り口の交差点をこえてさらに20分くらい車を走らせる。

住んでいる牛久市からは北へまっすぐだが、車で1時間くらいもかかった。

お寺は山腹にある。駐車場から関東平野を見下ろせる。

 

筑波山の姿がいつもと違う。

見慣れないせいか、ちょっと格好悪い。

こぶが3つあるので双峰とはいえない。

 

南側から見る筑波山の方がきれいだと思う。

下は、南のつくば市側からみた筑波山。

双峰で、すそ野がゆるやかに広がる。

 

筑波山は関東平野の孤立峰なので、天気しだいで遠方からも確認できる。

昔は江戸からもよく見えたそうで、浮世絵にもある。

筑波山神社側が表なのだろうが、表があれば、裏もある。

表があるから、裏がある。

表だけの世界では面白くないかもしれない。

このブログを書きながら、

裏もまんざら悪くない気がしてきた。

 

ではまた、ぶらり。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨引観音:アジサイとクジャク

2021-06-19 19:00:00 | 神社仏閣

茨城県南部。筑波山の北に続く山すそのに

「雨引観音(あまびきかんのん)」がある。

板東24番札所になっていて、584年に開かれたずいぶん古いお寺だ。

聖武天皇、光明皇后、嵯峨天皇などの名前が出てくる。

足利尊氏や徳川家康からも大事にされた歴史が書かれている。

安産、子育てに霊験があるそう。

あまびきというので、雨乞いかと思うが、特に説明はない。

 

今の時期はアジサイがきれいで、夜はライトアップまでされている。

平日ながら天気が良かったせいか、そこそこの人出。

皆さん、ちょうど盛りのアジサイの写真を撮っている。

 

境内の奥に行くと、掘っ立て小屋があって、金網の中にクジャクがいた。

つがいのようだ。

 

 

また、境内あちこちにアヒルが歩いていたり、

池で水浴びをしている。

ちょっと変わったお寺さんである。

 

土産物などのある売店をでると、クジャクがの大きな尾をゆすりながら、そりのそりと歩いているではないか。

さっきのクジャクとは別のようだ。

店の縁側で中の様子をうかがっている。

参拝客もびっくりしながらも、しだいにスマホで写真を撮り始めた。

クジャクと同じような柄の服を着たお姉さんはそっと近寄りツーショット。

 

店の人に聞くと、夕方になるとえさをもらいにやってくるそうだ。

決して中には入らないかしこいクジャクだという。

 

バードランド雨引観音であった。

 

ではまた、ぶらり。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陸上自衛隊霞ヶ浦駐屯地:ヘリコプターの訓練中

2021-06-12 17:00:00 | 散歩

茨城県南部、土浦市と阿見町の境に自衛隊の霞ヶ浦駐屯地がある。

太平洋戦争の時、予科練で有名な海軍航空隊があったところ。

予科練の歌にあるように霞ヶ浦にむかって滑走路が延びている。

wikipediaを見るといろいろな歴史のつまったところで、飛行船のツェッペリン号の世界一周途中に寄港している。もちろん予科練の歴史は悲しい。

その昔、土浦ナンバーの自動車で東北のある県の山村部を走っていた。

道を尋ねると、お年寄りから、予科練だね、ずいぶん遠くからきたねえ。と声をかけられたことがある。

土浦は、今より昔の方が有名だったのかも知れない。

 

そして、現在、陸上自衛隊の駐屯地。

霞ヶ浦駐屯地のホームページには、

「公式Twitterはじめました」と大きく掲げられている。

代表者の陸将がほほえんでいる。

そういう時代だ。

 

駐屯地の裏の方は滑走路があるが、この周辺はよくヘリコプターが飛んでいる。

今日は小さなヘリコプター。たぶん訓練中。

数機が旋回しながらタッチアンドゴーを繰り返している。

動画を撮ってみたが、ここにはそのままアップできない。

でも、柵の影から写真を撮っているのは、他国のスパイのあやしい行動にみられそう。

早々に退散した。

 

ただ、グーグルでもよく見えるので、今の時代、この程度は許されるでしょう。

 

ついでにwikipediaで戦前、戦中の関連事項をサーフィンしてみて、

平和な時代が続いて欲しいとおもった。

 

ではまた、ぶらり。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

潮来アヤメまつり:水郷の名所

2021-06-05 07:00:00 | ドライブ

6月はアヤメの季節。

牛久から日帰りドライブで潮来あやめ祭へは適当なコース。

潮来のいたろう~,橋幸夫で子供の頃から知っていたので,一度は見てみたかった。

去年はコロナで中止。念願叶って?やっと。

 

 

アヤメのある会場は想像していたほど広くなかったが,一面のアヤメは見事。

例年なら演し物や屋台などがあるはずらしいが、今年はどこも同じで自粛。

 

何カ所か太鼓橋のような高いところから俯瞰できるようになっている。

でも花の近くの目線で見た方がきれいだと思う。

 

この花を維持するのは大変だと思っていたら、

少し外れに行くと,草むしりのおばさま方がせっせと雑草を取っていた。

美しい花畑には必ず裏方の仕事がある。

 

船頭さんが船で案内しらち、嫁入りの船なども有名だが、今年は中止。

ちょっと残念だが、来年もアヤメは咲く。

 

ではまた,ぶらり。

 

水郷潮来あやめ園

35.937942, 140.547765

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする