ときぶーの時間

募金の受付先 東邦銀行 安積支店 普通0644994 名義がんばる福島
みなさんご支援宜しくお願いいたします。

久々にレディースと。

2013-01-23 10:57:41 | 日記
NO-294
ようやく時間を作る事が出来、久しぶりに横須賀レディースの一人と電話をした。お互いに「ご無沙汰してます」で始まった会話だったが、震災直後に彼女が家族全員で、福島に入り犬や猫を救出していた時の話になった。

原発が爆発した次の日に大熊町に入り、事故を起こした原発の前で旦那さんは防護服も着ないで普通の恰好をして交通整理をしていたとか、犬を見たらそれこそ何が何でもとレスキューしていた頃の話は聞いていて飽きない。


今日の写真は彼女が保護してくれた犬の写真です。犬は60匹くらい保護してくれたと以前に聞きました。

飽きるどころか本当にびっくりする話ばかりで、こんな人がいてくれたのは本当にありがたいと思った。愛護関係の方でもなく、本当に一般の方で何度も被災地に入り、その都度保護した犬を滋賀県のある愛護団体様のシェルターに運んでくれた人である。

彼女は警察の検問を受けて避難区域に入る時に「横須賀から犬猫のレスキューに来ました。個人責任で入らせて下さい」と嘆願して了承されたが、福島やいわきナンバーの車は受け付けてもらえず入ることができなかったと話した。



ペットをどうしても連れ戻したいのに連れ戻せない住民を見て、あの時は本当に福島の人を可哀想だと思ったと・・・「私の家はここで、こんな犬だから連れて来て欲しい!」とか入れない住民が、これから入る彼女の元に殺到して凄かった話もしてくれた。



彼女は横須賀のNPO法人元気はつらつ明るいまちづくりの佐藤昌久代表を紹介してくれ、僕と会った時に「松村さんを応援したい」と言ってくれた人でもある。

「松村さんは大丈夫?」と雪の降る福島での彼の活動を心配してくれていた。僕はすかさず、彼は風邪もひかない鉄人なので「大丈夫です」と言った。彼とガッツの遠藤さんがいれば、間違いなく安心だ。

これからイベントの準備やらで僕も忙しくなるので、彼女と電話で話せたことは良かった。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

YouTube