みっちゃん達が植えたのよと言われてた河津桜を

昨日夕方気分が良かったので見に行きました
すぐ近くですので
あたたかかったから盛りを過ぎてましたが
可愛いお花ですね♥️
何だかとても癒やされますね
お花はいいなあ
うちもお花畑にしたい。

空を見上げて撮ったら逆光で
ヘンテコな色になっちゃった。


こっちの色がせいかーい🍀
愛らしいですね。
どこにあるかって言いますと
道の駅くにみの横の所に咲いてます。
近所の梅の花はみんな落花盛んで
梅はそろそろ店じまい。
河津桜が散ったら
春がやってきますね。
ウグイスが囀りだし
山の鳥たちはとても元気になってきてます
さ~て
虫たち出てくるから
それまでに庭なんとかしなきゃ。
回復してから。
今はしない。(笑)
長野の知り合いが
「庭に植えちゃいけない宿根草」
と、教えてくださった様々
去年で懲りました。(笑)
ジャングルになるから。
気をつけなきゃです
去年困った時に
田舎生活のいろはみたいにいろんなスズメバチ対策、
ヘビ対策
ムカデ対策等教えてもらいました
今年はちゃんとしなきゃ。
何でも経験しなきゃわかりませんね
検査してもらって
炎症もかなり収まり
徐々に普通に戻して行きまーす
良かったです。
今日はすぐにバタバタしてはいけませんと言われ
見抜かれてますね。
極端な性格。
明日辺りからぼちぼち動きます
明日辺りからぼちぼち動きます
病み上がりにすること
毛布やシーツ類ぜーんぶ洗濯
お布団みんな乾燥
それに限りますね。
気持ちよく過ごしたいです。
ありがたいです。
生きていられる事に感謝しながら
さ~て
1つずつ1つずつ
取り組んで参ります。