tokotoko花日記

富山発 我が家のガーデニング便り
趣味のガラス工芸の制作についても発信しています
趣味人生活を満喫しています

ちりめんの桃と橘とぼんぼり

2018-01-20 | 手作り2018
お雛様の小物をちりめんで作りました。
桃と橘とぼんぼりです。



結構雰囲気出てるでしょ
早速我が家の手作りのお雛様に飾ってみました。



我ながらなかなか良い感じ
桃と橘はちりめんで作り木片の台に乗せ、ぼんぼりも家にあった木片と竹串、発砲ハチロールの玉、紐、ちりめん等あり合わせの材料で作りました。
娘や孫がいないので、うまく出来た喜びを分かち合えないのが、ちょっと残念。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早春コンサート

2018-01-16 | ブログ2018
昨日は、COOPとやまのふれあいサロンの日でした。
今回は、「おとのわ」さんによる「箏と尺八と三絃による早春コンサート」



1.七福神宝船
 演奏にのせて七福神が舞い降りてきました。
2.春の海
 やっぱり新春はこの曲ですよね。
3.日本のわらべ歌
 お馴染みの曲のメドレー
4.タイタニックのテーマ My heart will go on
 年末に放送された映画のシーンが甦り、胸が熱くなりました。
5.幸せなら手をたたこう
 手を叩いたり、足を鳴らしたりしながら聴きました。
6.手のひらを太陽に
 一緒に口ずさみました。
アンコール曲
 書き留めなかったので、曲名忘れました。ごめんなさい。

午前中リハーサルの先に調弦されたそうですが、実際の演奏の時にはもう温度湿度の変化で調弦し直さないといけないんですって。
物凄く微妙で繊細な楽器なんですね。
おとわの皆さん有難うございました。

演奏会の後は、お抹茶を頂いて懇親会。





沢山の人数分を一人でたてて下さり有難うございました。
お菓子はもちろん生協で扱っているお菓子です。
松竹梅、鶴亀、戌の生菓子で、戌のお菓子を食べた人は「大当たり」だそうです。
今年良い事が訪れそうですね。
ちなみに私のお菓子は梅でした。
七福神が幸せを運んでくれたからきっと私にとっても良い年になると思います
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お手玉うさぎ

2018-01-15 | 手作り2018
昨日は、一年振りに毎年恒例の中学校時代の友人とのミニ同窓会でした。
一昨日までの寒波も緩み、からりとした青空が拡がり、これも幹事の私の日頃の行いが良いからかしら・・・。
毎年20人位声を掛けて、10人位集まります。
今年は新たなメンバーも加わり、楽しい女子会ランチとなりました。
懐かしさと同時に、後何年こうして会えるのかしら・・・と思うと、一年一年を大切に生きようと思いを新たにしました。



雑誌を見ていて可愛いお手玉うさぎがあったので、作ってみました。



雑誌に掲載された作品は石粉粘土で顔を作ってあったのですが、手持ちが無かったので顔も縮緬で作りました。
何せ思い立ったら直ぐに作りたい方なのもので・・・。
足りない材料を調達に行っている間に気持ちが萎えてしまうのです。
雑誌には無かったのですが、しっぽも付けてみました。



男の子バージョンも作ってお雛様風に並べて飾るのはどうかしら・・・とか、思い切って十二支作ってみるのも良いかも・・・、でも途中で挫折してしまうかも・・・、なんて夢は広がったりしぼんだり。
取りあえず、我が家の玄関コーナーに飾ってみました。





そうそう先日仕上げた吊るし飾りの下にお雛様を飾ってみました。





十年以上前に素焼きの土台に布を張り付けて作ったお雛様です。
私の実家はお雛様を買って貰える様な境遇では無かったので、我が家にあるお雛様は殆どが手作りです。
お雛様の後ろの几帳は去年作ったものです。
合わせて置いた市販品の桃と橘が若干気になります。
何か良いアイデアが浮かんだら、作り直したてみたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吊るし飾り完成!!

2018-01-10 | 手作り2018
去年から作っていた吊るし飾りが完成しました。



最初5連で作っていたのですが、ちょっと寂しいので間にも入れて、10連にしました。
間に入れた方は、強弱をつける為に簡素なアイテムを飾り、一番下に七宝まりを吊るしました。







なかなかの豪華さに大満足です。
七宝まりは、随分以前に作った物が既に4個あった所へ、もう1個だけ新たに付け加えただけなので、あっと言う間に完成しました。
今年最初に完成した手作り作品なので、感慨もひとしおです。
今年も一年、趣味人生活に邁進したいと思います
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初窯と美術館めぐり

2018-01-09 | 手作り2018
勘兵衛はうすの陶芸同好会の作品を窯入れしました。
私の作品は、大皿と



お雛様



本当は初窯でお茶碗を焼きたかったのですが、年末色々忙しくて作る事が出来ませんでした。
代わりにランチに初窯で焼いた大皿をせっせと使って、今年も無病息災で過ごしたいと思います。



朝早く電気炉のスイッチを入れた後は、美術館巡り。
先ずは富山県美術館の「素材と対話するアートとデザイン」を観に行きました。





ライトを当てると色が変化する素材





色々体験も出来て、結構楽しみました。
富山県美術館は相変わらずの人出で、今回もたいめいけんのオムライスを食べる事が出来なかったのが残念です。

次は富山市民プラザの「MIXING」
こちらは、富山ガラス造形研究所の研究科の学生と担当教員の作品展です。




勘兵衛はうすの作業所を借りて下さっている吉田出さんも出品されています。
最後に富山市ガラス美術館へ



美術館巡りをした後は、また勘兵衛はうすへ戻って電気炉のスイッチを切り家路に着きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする