tokotoko花日記

富山発 我が家のガーデニング便り
趣味のガラス工芸の制作についても発信しています
趣味人生活を満喫しています

リュウキンカ 「必ず来る幸福」

2011-03-30 | ガーデニング2011

近所の空き地に、毎年春になると黄色い可愛い花が咲きます。

今年も、咲いていました。

Dscn3441

調べてみたら、リュウキンカという名前のようです。

花ことばは、なんと「必ず来る幸福」。

気に入ったので、ひと株頂いてきて、庭に植えることにしました。

黄色い花は、元気をくれるので大好きです。

その上、幸福までもたらしてくれるとなると・・・うれしい

あまり人が目をやらない荒れた空き地の隅っこに、毎年、ひっそりと人知れず元気に咲いている事も、素敵

家庭菜園に植えてある、スイセンもようやく少し大きくなってきました。

Dscn3427

これは、黄色いスイセンなのですが、毎年、白いスイセンよりも、少し後に咲きます。

植えっぱなしで、なんの手入れもしていませんが、群生しているので、一度に咲くとそれは見事です。

近所の家庭菜園仲間が、「毎年、このスイセンを見ると、元気が出る。」と言って下さいます。

本当に、植物って、癒されたり、元気をくれたり・・・感謝、感謝です。

家庭菜園では、菜花が食べ頃になりました。

Dscn3430

原発事故で、野菜の出荷制限が出ている地域の方の事を思うと、ちょっと話題にするのを躊躇したのですが、 春のエネルギーをお届けしたくて・・・。

菜園のスノードロップもいつの間にか咲いていました。

Dscn3432

このところ、暗いニュースばかりで気が滅入っていたので、春の花の観察をおろそかにしていたのですが、春は一歩一歩近づいてきています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

必ず春はやって来る!

2011-03-29 | ガーデニング2011

富山はまだ、朝方氷点下になる日もあり、三寒四温の毎日です。

昨日、今日は、日中は少しやわらかい日が差し、ようやく春を思わせる感じになってきました。

今年の春の訪れは、例年より遅いように感じます。

スノードロップが咲いて、一番に我が家に春の訪れを告げた後は、なかなか次の花が咲かないなあ・・・と思っていたのですが、よくよく観察してみると、あちこちに、小さな花が顔を出していました。

スイセンの一番花です。咲いた後、雪の下になったのか、茎が折れてしまっていますが、けなげにも、咲いています。

Dscn3440

姫アイリスです。もの凄く、ちっちゃい、ちっちゃい、アイリスです。

Dscn3437

クリスマスローズも人知れず、うつむき加減に咲いています。

Dscn3435

クロッカスもかわいい蕾を付けています。もう少しで開きそう・・・。

( 追記 : 

クロッカスじゃないと気付いて、名前を調べてみたんですが、なかなかわからず、ようやくわかりました。

これは、プスキニアリバノチカのようです。)

Dscn3439 

ふと目をあげてみると、なんとビワにも花が・・・

Dscn3446

この木はビワを食べた後、捨てた種から成長したものなんです。

この冬は、積雪も多く、例年になく厳しい寒さとなりましたが、どんなに厳しい冬でも、必ず春はやって来るんですね。

悲しい出来事ばかり続いて、心が塞ぎがちですが、必ず春はやって来る事を信じてがんばりましょう。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミュージカル 「回転木馬」

2011-03-28 | ブログ

オーバード・ホールで開催された、「回転木馬」を見に行ってきました。

開演の前に、剣幸(つるぎみゆき)さんの挨拶があり、観客全員で起立し、東日本大震災で被害に遭われた方々への黙祷をしました。

Dscn34491

市民の中から合唱メンバーを募集して、市民参加で行われたミュージカルでした。

You'll never walk alone

誰かが側にー

の歌声が、心にしみわたりました。

家に帰ってからも、「嵐の時も、顔を上げて・・・♪」の歌詞が、ずっと頭の中で、余韻を残していました。

このところ、震災のニュースで、すっかり心が塞ぎこんでいたので、少し元気を取り戻すことができました。

この歌声が被災地にまで届いて、被災者の方々が少しでも希望の光を見いだせたらと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「友の会」会員展 虹-レインボウ つづき

2011-03-23 | アート・文化

富山ガラス工房で、3/20(日)~3/27(日)まで、トヤマ・グラススタジオ「友の会」会員展が開催されています。

今年のテーマは、虹-レインボウです。

「友の会」会員と工房所属作家とのコラポレーションの作品展です。

昨日は、自分の作品のみ紹介したので、今日は自分以外の作品を紹介します。

写真がうまと撮れていないところもあるので、ちょっと分かりにくいかもしれませんが、実物の方がもっと綺麗なので、近くの方は是非直接見に行って頂けたらと思います。

Dscn3418

Dscn3424

Dscn3417

Dscn3416

Dscn3422

Dscn3420

Dscn3421

Dscn3419

Dscn3423

Dscn3425

Dscn3426

この虹が、東北、そして日本復興への、夢の架け橋となります様に・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「友の会」会員展 虹-レインボウ

2011-03-22 | フュージングガラス2011

富山ガラス工房で、3/20(日)から3/27(日)まで、トヤマ・グラススタジオ「友の会」会員展が開催されています。

今回のテーマは、「虹-レインボウ」です。

Dscn3400

私は、「友の会」会員展への参加は、今回で3回目になります。

「友の会」は、吹きガラスの制作経験者が中心の会なので、吹きガラスの講座を全く受けていない私は、いつも皆さんの足でまといになっていました。

それで、今回は、フュージング作品で作品で参加することにしました。

仕事の関係で搬入日に行くことができなかったので、どの様に展示されているのか知らなかったんですが、行ってみたら、ありました 一番入口に近いところに

Dscn3410

私は、「雨あがり」というサブテーマで制作しました。

虹をイメージした、角皿大2枚と、小2枚、それとレインボーカラーの箸置きです。

Dscn3407

Dscn3408

Dscn3406 

若干、不本意な部分も無きにしもあらずだったのですが、こうして、自分の作品が、展示されているのを見ると、やっぱりうれしいです。

逆光でうまく撮影できなかったのですが、部屋の照明と外からの光を浴びて、きらきら輝く雨粒(気泡)も、なかなか良い感じで・・・

被災地の方々にも、雨あがりの虹のように、希望の光が差します様、お祈りしています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする