tokotoko花日記

富山発 我が家のガーデニング便り
趣味のガラス工芸の制作についても発信しています
趣味人生活を満喫しています

引っ越しの疲れを癒すクマガイソウ

2014-04-30 | ガーデニング2014

ゴールデンウイークの前半が終わりました。

我が家は、下の息子が、横浜から富山へUターンしてきたので、引っ越し作業に追われるゴールデンウイークとなりました。

26日(土)、朝の一便で羽田へ飛び、夜遅く、へとへとになるまで、荷物を梱包。

その日は、荷物に埋もれながら一夜を明かして・・・。

27日(日)も午前中に残りの物を梱包、午後から業者が集荷に来て、その日は終了。

28日(月)富山へ。

29日(火)は、午前中荷物を受け取り、今度は、荷ほどき。

あっという間に過ぎて行った4日間でした。

出掛ける前は、まだ蕾だった道路際のクマガイソウが、

Dsc01448

Dsc01449

帰ってみたら、すっかり開いて、可愛いおたふく顔がずらりと並んで、迎えてくれました。

Dsc01481

Dsc01482

やっぱり富山はいいわぁ・・・。

株分けして、アプローチの方へ移動した方の鉢も、

Dsc01474

Dsc01456

優美な姿でお出迎え。

おお。 よしよし。

可愛い花達を眺めて、疲れもすっかり吹っ飛びました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴れた空、そよぐ風、心もうきうき

2014-04-25 | ガーデニング2014

明日から、ゴールデンウイーク。

空も晴れ渡り、心もうきうき。

特に楽しみな予定がある訳じゃ無いけど、仕事が休みで、空が晴れている、それだけで良いんです。

菜園では、毎日の様に、新たな花を発見します。

去年蒔いた、ワイルドフラワーミックスの種から咲いた花が、今年もこぼれ種で、咲き始めました。

ノースポール。

Dsc01417

Dsc01418

沢山蕾を付けています。

この紫の花って、オオアラセイトウ

Dsc01392

ノコギリソウの葉っぱも沢山出ているので、今年はあちこちで、かなり咲きそうです。

どこからともなくやってきた、黄色い花。

Dsc01384

Dsc01385

菜の花っぽい感じですが、ハルザキヤマガラシでしょうか。

だんだん気温が上がってきたので、鉢植えのパンジーは、ちょっとダレ気味ですが、地植えのパンジーは、まだまだ元気です。

Dsc01389

ダイコンソウも咲いています。

Dsc01393

Dsc01394

Dsc01395

粗野な花ですが、もう少し可愛い名前を付けてあげて欲しいなぁ・・・。

イベリス。

Dsc01388

シシリンリウム。

Dsc01412

ゴールデンウイーク後半の4連休は、畑仕事の予定です。

ちょっと汗ばむ位のからりとした気候の下で、畑仕事をしたり、風に吹かれながら、花を眺めて休憩したり。

合間にガラスの作品作りもしなくっちゃ。

ああ忙しい。

どこにも遠出をしなくても、楽しい日々になりそうです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フリチラリア・メリアグリス 舌噛みそう・・・

2014-04-24 | ガーデニング2014

今日の富山は、朝からからりとした青空が広がっています。

通勤の車を走らせていると、街路樹のハナミズキがちらほら咲き始めています。

花を眺めながら運転する今の季節は、毎朝40分の通勤も全く苦になりません。

菜園のフリチラリア・メリアグリスが咲きました。

Dsc01409

Dsc01411

舌を噛みそうな名前です。

難し過ぎて覚えるのも困難です。

バイモ草の一種だそうです。

別名「編み笠百合」とも言うそうですが、確かに虚無僧の編み笠に似てますね。

そっちの方が覚えやすそう。

スノーフレークも沢山咲いています。

Dsc01371

Dsc01370

フリフリがとってもキュートです。

ジュウニヒトエも咲き始めました。

Dsc01375

自由きままに、花壇の擬木の外で咲いています。

チューリップもあちこちで咲いています。

Dsc01378

Dsc01380

写真が重なってしまいましたが、白いチューリップの向こうに、ひとつだけ八重の白いスイセンが咲いています。

隅っこに咲いているのは、原種のチューリップです。

Dsc01381

原種のチューリップって、植えっ離しでも毎年咲くから、いいですね。

すっかり忘れてても、その季節になったら、ちゃんと顔を出して、「ああこんな子もいたんだ。」って感じです。

Dsc01382

Dsc01383

淡いクリーム色の花びらがほどけている様が、なんだか守ってあげたい様な衝動にかられます。

もっともっと眺めていたいのに、日常に追われて、なかなかじっくり観る事が出来ないのが残念です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

からりと晴れて、満開の山吹

2014-04-23 | ガーデニング2014

昨日、一昨日と、富山は北陸特有の、どんよりとした 肌寒い日が続いていました。

昨日の朝の出勤時の、朝露を帯びた、バラの葉っぱ。

Dsc01433

葉っぱはとっても綺麗なんだけど、空の色が許せません。

ところが、今日は打って変わって、からりとした良いお天気です。

毎日こんななら良いのに・・・。

庭の山吹が満開です。

Dsc01400

Dsc01401

Dsc01402

明るい八重の山吹を見ると、なんだか元気が出ます。

2階の物干しからの、眺めもなかなかです。

Dsc01434

真ん中から、にょきっと出てるのは、キングサリです。

山吹が終わったら、次に咲きます。

主役の座を争う事無く、ちゃんと順番に咲くんですよ。

お天気がうっとうしいと、心も暗くなり、からりと晴れると、心も軽くなるなんて、現金なものです。

若い頃は、お天気が気分が左右されるなんて事は無かったけど、これも歳と共に、エネルギーが失われてるからなのかなぁ・・・。

それじゃあ、植物からエネルギーを充電する事にしましょう。

パンジーの鉢から、もうひとつヒヤシンスが出てきました。

Dsc01439

Dsc01438

紫の濃淡に癒されます。

ビックリグミの木からも、花が咲いています。

Dsc01440

Dsc01441

すっかり辺りに馴染んでしまってて、よくよく見ないと気付きません。

見るんじゃなくて、観る様に心掛けなくちゃね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タラの芽をごま味噌和えに・・・

2014-04-22 | ガーデニング2014

今年のゴールデンウイークは、前半は息子の引っ越しの為横浜へ、後半は畑仕事の予定です。

夏野菜の植え付けに備えて、主人がしっかり菜園を耕してくれました。

Dsc01396

お見事。

耕運機で耕すので、バッチリです。

2日掛かりでここまでやった様です。

タラの芽が出ていました。

Dsc01415

タラの芽って、先っぽの1個は、必ず残して置かないといけないんですって。

去年は知らずにブチブチ取ってしまったので、枝が1つだけ、枯れてしまいました。

今年は、先っぽ1個は残して、横から出てるのを収穫しました。

昨日の夕食に、さっと茹でて、ごま味噌和えにして食べました。

とっても美味しかったです。

主人は、天ぷらの方が好きなんですけど、昨日は、用事で仕事の帰りが少し遅くなってしまって、天ぷらを揚げる元気が無かったので、ごま味噌和えにしてしまいました。

結果、正解です。私は、天ぷらよりごま味噌和えの方が好きです。

菜園では、行く度に次々と新たな花が咲いています。

淡い淡い色のスイセンが咲き始めました。

Dsc01373

とってもやさしい色です。

なんか癒されるなぁ・・・。

それから、ミニミニスイセン。

Dsc01376

比較する物が無いので、分かり難いんですけど、本当に小さな小さなスイセンです。

ほんのちょっと写ってる、隣のスイセンの葉っぱと比較すると、物凄く小さいでしょ。

それから八重のスイセンも次々と開花しています。

バラのようなスイセンです。

Dsc01386

ねっ、凄いでしょ。

ほかにも・・・。

Dsc01390

Dsc01391

どう見てもバラですよね。

物凄~く綺麗なんだけど、人間の都合でここまで品種改良して良いのかなぁ・・・なんて、ちょっと思ったりしました。

日本スイセンも咲いています。

Dsc01397

Dsc01398

いつもは、スイセンの中で一番に咲くのに、今年は最後になりました。

やっばり日本スイセンって、心が落ち着きますね。

今年も咲いてくれて、有難う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする