tokotoko花日記

富山発 我が家のガーデニング便り
趣味のガラス工芸の制作についても発信しています
趣味人生活を満喫しています

ツバキの花の色

2011-04-30 | ガーデニング2011

長い間硬い蕾の状態だったツバキがようやく咲きました。

Dscn3763

このツバキは、家を新築した時に、市から頂いたものです。

地植えにする場所が少ない我が家では、鉢植えにしていますが、それでもめげずに毎年美しい花が咲きます。

濃いピンクと薄いピンクが混ざり合った花なのですが、一輪だけ濃いピンク一色のものがありました。

Dscn3769

品種改良の先祖返りのようなものでしょうか・・・。

去年植えたキンシバイの小さな苗も、今年は少し花を付けました。

Dscn3784

随分前に咲き始めたカリンの花がまだまだ元気です。

Dscn3762

ゴールデンウィークなのに、富山はまだまだ肌寒い日が続いています。

暖房もかかせません。

和室から、日に日に花数が増えて行くヤマブキを眺めて、のんびりとお茶を飲むのは、至福のひとときです。

Dscn3799

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

びっくり仰天のチューリップ!

2011-04-30 | ガーデニング2011

凄いチューリップが咲きました。

Dscn3771

なんとも、斬新なチューリップです。

蕾の時から変わっていましたが、こんな花になるとは、びっくり仰天です。

切り花にして、他界した舅の作った花器に活けました。

Dscn3782

ちょっと頭が重いのか・・・。

原種のチューリップも咲きました。

Dscn3786

あでやか~。

蕾の時は、こんな状態です。

Dscn3788

土の中から、いきなり花が出てるって感じです。

切り花に向かないから、品種改良して今の姿になったのでしょうか。

でも、この原種も、可憐でとっても可愛い。

チューリップは、ちょっと暖かいとすぐに開ききってしまうので、 もう少しそのままで眺めていたかったのですが、何本か切り花にして活けることにしました。

Dscn3743

これは、仕事先の階段脇に活けたものです。

ヤマブキ、ユキヤナギ、スイセン、チューリップです。

右側の赤いチューリップも、花弁の先がとがっていて、ちょっと変わっています。

うっかり、咲いているところを写真に撮る前に、切り花にしてしまいました。

スイセンの時期ももう終わりかと思っていましたが、今年は例年より寒いせいか、日本スイセンがまた咲き始めました。

Dscn3723

スイセンも品種によって咲く時期が少しずつずれているようです。   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

百合の芽 にょきにょき!!

2011-04-28 | ガーデニング2011

なんだろう

一瞬、わからなかったんですが、思い出しました。

この鉢は去年百合を植えていた鉢です。

去年の茎の横から、新しい芽がにょきにょき

Dscn3697

凄い なんだか、筍みたい

楽しみ、楽しみ 

それから、クマガイソウも・・・

Dscn3754

これは、何年か前に主人が友人から頂いたものです。

どんどん増えて、現在は3鉢になりました。

独特のかなり奇抜な花が咲きます。

隅っこで、ひっそりしていたタイコユリも、いつの間にやら・・・

Dscn3783

それから、ついこの間、部屋の中から、屋外に出したばかりのクジャクサボテン

Dscn3764

次々と新しい芽が出てきて、新たな変化に感動です。

眺めていると、うっかりして出掛けるのが遅れてしまいそうな毎日です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

糸モミジの花

2011-04-28 | ガーデニング2011

糸モミジの花が咲きました。

Dscn3775

モミジの花って初めて見ました。

Dscn3777

大発見です。

ブログを通じて知り合った友人が、ブログに写真を載せておられるのを見て、初めて知りました。

さっそく家に帰って確認してみたら、ありました。

我が家の糸モミジにも、ちっちゃいちっちゃい可愛い花が・・・。

感激です。

これからは、もっと良く観察せねば・・・と、反省しました。

何年も前から、植えてある糸モミジなのに、全然気付か無いなんて・・・。

それから、糸モミジの横に植えてある、ドウダンツツジにも花が咲きました。

Dscn3772

今まで塀の陰で、全然咲かなかったんです。

Dscn3660

一昨年に塀を撤去して、去年初めて一部が少し咲いて、今年は一杯咲きました。

Dscn3662 

今まで日陰の身でずっと耐えてきて、ここへきてようやく花開いたと思うと、可愛さも倍増します。

緑の蕾が出ていた、クンシランも、少しづつオレンジになってきました。

Dscn3766

あともう少しかな・・・。

少しづつ変化する姿を、毎日観察するのって、とっても楽しいですね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマブキが見頃に!

2011-04-27 | ガーデニング2011

そろそろヤマブキが見頃になってきました。

咲き始めてから、毎日毎日少しずつ花数が増えて行って、ようやく見頃になってきました。

我が家のヤマブキは八重です。

Dscn3742

もう少し近づいて見ると、

Dscn3738

ちょっと逆光でなかなかうまく撮れませんが・・・

2Fの窓から見ると、

Dscn3751

このヤマブキは、我が家の和室の外に植えてあります。

Dscn3678 

和室は、西側にあるので、日除けを兼ねているのですが、和室の中から見ると、吐き出しの長窓4枚に一面にヤマブキが拡がり、なかなかの眺めです。

風水では、西側に黄色い物があると、金運UPとか・・・

今の所まだ効果は現われていないようですが、そろそろでしょうか。

(去年も同じ事を言っていたような・・・。)

この満開のヤマブキを見ると、春のよろこびを感じます。

見ているだけで、顔がほころんできます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする