tokotoko花日記

富山発 我が家のガーデニング便り
趣味のガラス工芸の制作についても発信しています
趣味人生活を満喫しています

ひな祭り会 開催

2018-02-26 | ブログ2018
昨日は自遊人倶楽部友の会主催のひな祭り会の日でした。
前日暗くなるまで展示品の位置を微調整して、ようやく当日を迎える事が出来ました。
駐車場の雪が溶けなくて、別の駐車場を段どりしたり、今回は予期せぬ事が多発。
ぎりぎりまで気の抜けない日が続きました。

ステンドグラスの前原先生のお雛様は、廊下のガラスの梅の木の前に置きました。



雰囲気が凄くぴったり。
気になっていた女中部屋の扉には中田先生のマフラーを掛けて



布一枚でぐっと雰囲気が変わります。
中山朱津子さんの象嵌のお雛様は桜の間に。



何度見ても素敵です。
我が家購入の中山さんのお雛様は丸窓の前に



写真で見ると逆光になってしまうのですが、これも勘兵衛はうすに凄く合っています。
縁側には紙のお雛様



良い感じでしょ。
これも気に入っています。



仏間に飾っていた花嫁のれんを座敷の土人形のバックに置いてみたら、凄く良い感じに。



庭からの光で逆光になってしまっていたのが、緩和されてこれも良い感じ。
お持ち頂いたお母さまのお嫁入道具の蒔絵の下駄



家宝にして取っておきたい一品ですね。
当日搬入の杉山さんの色紙も枠の内の色紙掛けに。



一枚は横長だったので、皿立てに飾りました。



横長用の色紙掛けも作れば良かったかなぁ・・・。
桜の間で「まほろば」さんがたてて下さったお茶と桜餅を頂きました。



絵になりますねぇ・・・。
「おとのわ」さんの箏と尺八の演奏を聴きました。



お昼はちらし寿司で・・・



私の作った箸袋。なかなか好評でしたよ。
楽しい一日を過ごす事が出来ました。
勘兵衛はうすのご縁で、こうして古民家で季節の行事を楽しむ事が出来、本当に幸せ。

展示したお雛様は、3/3(土)に勘兵衛はうすを開館し、一般の方々にもご覧頂けます。
お近くの方は是非お立ち寄り下さい。

「アポロンひな飾り観賞会」

場所 射水市本江2280番地
 旧田中家 勘兵衛はうす

日時 平成30年3月3日(土) 午前10時~午後3時

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひな祭り会の準備 大詰め

2018-02-24 | 手作り2018
いよいよ明日が勘兵衛はうすでのひな祭り会です。
昨日は、お雛様の箸袋を夜なべで作りました。



今朝は、coopとやまの虹の輪に掲載されていた「ゆずります」のコーナーの7段ひな飾りをみゆママさんから受け取りました。
早速勘兵衛はうすの仏間に飾ってみました。



とても豪華な雛飾りです。
我が家は女の子がいないので、7段雛飾りを飾るのは初めて。
組み立て図が無い中で、段の組み立てに半日かかり、四苦八苦しながら雛飾りを飾っている所へ、おとのわのメンバーが楽器の搬入に来られ、残りは教えて頂きながらなんとか飾り終えました。

昨日出来上がったばかりのステンドグラスのお雛様も展示しました。





中庭からの自然光に映えます。
一番右のお雛様は、ステンドグラスの先生からお借りしたガラスのお雛様です。
中山さんの陶芸のお雛様も今日搬入して頂きました。
後は、明朝杉山さんの色紙を飾れば、展示は完成。
明日のひな祭り会が楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ステンドグラスのお雛様 完成

2018-02-23 | ガラス工芸2018
今日ようやくステンドグラスのお雛様が完成しました。



明後日のひな祭り会になんとか間に合わせる事が出来ました。
たった今買ってきたばかりの男雛の紐が、若干長いのが気になるところですが、房付きの紐は最低30cmの物しか無かったので致し方ありません。
立たせる台も先生にお願いしてあったのを今日受け取りました。
作品の後ろにライトをつける事が出来るので、試しに点けてみると・・・



丁度ライトの場所がガラスの透明度の高い所なので、ちょっとイマイチかなぁ・・・。
どちらにしてもこの作品は、我が家で飾る場合は窓際のレースカーテンの所に吊るし、勘兵衛はうすで飾る時は、中庭の自然光を背に飾るつもりなので問題無いでしょう。
明日勘兵衛はうすに持って行って飾ってみるつもりです。
楽しみ、楽しみ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ステンドグラスのお雛様 テープ巻完了

2018-02-22 | ガラス工芸2018
ステンドグラスのお雛様を制作中です。
前回の教室の日に「ひな祭りまでに間に合わせます」と宣言してしまったもので、ちょっと焦っています。
「まだ男雛までしかガラスを削って無いのに?」と先生に言われてしまい、家でせっせと続きを作りました。
女雛部分のガラスを削り、テープ巻がようやく今日完成しました。



明日教室でハンダ付けをして完成する予定です。
ハンダが苦手なので、ちょっと心配。
着物や袴、バックの扇もちゃんとガラスの模様を合わせて作りました。
これって常識なのかしら。
ステンドグラスを初めてまだ日が浅いので、当然の事なのかどうかが良く分かっていないもので・・・。
とにかく何とか間に合いそうで良かった
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富山ガラス造形研究所卒業制作展へ

2018-02-21 | ブログ2018
富山ガラス造形研究所卒業制作展を観に富山ガラス美術館へ行ってきました。



若いガラス作家の作品を観ながら話を聴き、楽しいひとときを過ごしました。

企画展「北陸のガラス作家たち」も観るつもりでしたが、生憎ガラス美術館の休館日で観る事が出来ませんでした。
会期は3月まであるので、また別の機会に行ってみたいと思います。

グランドプラザに車を停めたので、大和デパートへちょっと寄ってみたら、催事場で大九州展をやっていました。
またまたついつい色々買いこんでしまいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする