穏やかな日である。節分。豆まきしよう。その前にお布団干そうかな。
天気がよいのでベランダに出て、ふと下を見下ろしたとたん目に飛び込んで来た外の異変。
ばら撒かれた大量の紙くず。重要書類か何か?と思うが近くにゴミ袋と生ゴミも散乱。
どうやら家庭のゴミ。ゴミの日じゃないのに出したお馬鹿さんがいて、それをカラスが突いて穴空けて、
食べるものは食べたけど書類が風に舞って散乱した。。。という感じ。ったくもー。
でもちょっとのんきにゴハン食べたりしてたら忘れてて、ふと思い出し覗いてみる。
風が吹いていて、紙がかなり向こう遠~くの方まで散らばっちゃってる。あちゃー。
軍手とゴミ袋もって出動。書類と、合間に卵の殻とか野菜のつぶれたのとか拾って歩く。
寒い日でなくて良かったよ。あー。すっきりした。
節分に掃除。大晦日に大掃除するようなもんだ。ちょうど良いじゃん。
さぁ!気分も新たに豆まき。おには~そとー。ふくは~うちー。
猫が逃げまわる中、豪快にぶんばらまいた。うわ。家の中の掃除の方が大変だこりゃ。
綺麗になりました。