「松ほこり」が仙台の庭師さんから朝1番の宅配で届きました。どうも有り難うございました。
「石のむろじ」さんから4人の職人の方がいらして、門灯部分を除いて石(中国琥珀石)を敷くことが終わりました。明日が目地塗りです。
松埃
工事再開
![https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/e8/d0106b98f0a459a06958ea808b8cdd75.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/e8/d0106b98f0a459a06958ea808b8cdd75.jpg)
仙台の大先生に頂いた北海道古潭の石はここに据えました。
石が少し沈み過ぎています。明日前を高くします。
ここは2つのサツキの小さい方の下です。
この小さいサツキは抜くか小さく刈り込み、ヤマユリやクマガイソウ、エビネやダイモンジソウ、クロスマスローズなどを植えて、玄関前の季節感を感じられる小さな和のスペースにしたいと思います。
![https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/0e/b5ab6308d17d033a74f0c0919d99fcdf.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/0e/b5ab6308d17d033a74f0c0919d99fcdf.jpg)
向かいのYさん宅のごみ箱もでき、今日設置完了です。
我が家のごみ箱を見、Yさんも作ってもらいました。まるで兄弟姉妹の様にそっくりです(妹の方が小柄の太ちょで、屋根が赤いです)。
大工さんは、車庫の屋根が大雪で落ちないように支えを付けて頂きましたが、まだ不十分とのことで、吊りの金具を持参下さり、取り付けて下さいました(斜めの金属の棒で吊っています)。
![https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/cc/4124760a7d0d3c1f9019d9899c4c9155.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/cc/4124760a7d0d3c1f9019d9899c4c9155.jpg)
この大工さんは本当に律儀な方です。
いい加減な仕事はしたくない方です。
頼んだ人のため、自分の誇りのために、根気よく頑張り通す人です。
尊敬すべき人です。
こんな風に仕事をする人は、充実した楽しい人生を過ごせると思います。
![https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/3a/fa9d6215a2588165a9542169f00d43a4.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/3a/fa9d6215a2588165a9542169f00d43a4.jpg)
夕方5時頃から、屋根(客間の上部分のみ)に雪の滑り止め28個を付けて下さいました。
暗い中、小雨降る中、本当に有り難うございました。
本当に毎日変わったことがあります。
明日は目地塗りがうまくできますように・・・。
雨か雪が降るので大きシートを貼って作業をします
「石のむろじ」さんから4人の職人の方がいらして、門灯部分を除いて石(中国琥珀石)を敷くことが終わりました。明日が目地塗りです。
![画像ファイル "https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/3e/b98ca960e998c95459a042e3c3447819.jpg" は壊れているため、表示できませんでした。](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/3e/b98ca960e998c95459a042e3c3447819.jpg)
![https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/52/5ba521c5bcc8dcf7268e153e8eebb38c.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/52/5ba521c5bcc8dcf7268e153e8eebb38c.jpg)
![https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/e8/d0106b98f0a459a06958ea808b8cdd75.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/e8/d0106b98f0a459a06958ea808b8cdd75.jpg)
仙台の大先生に頂いた北海道古潭の石はここに据えました。
石が少し沈み過ぎています。明日前を高くします。
ここは2つのサツキの小さい方の下です。
この小さいサツキは抜くか小さく刈り込み、ヤマユリやクマガイソウ、エビネやダイモンジソウ、クロスマスローズなどを植えて、玄関前の季節感を感じられる小さな和のスペースにしたいと思います。
![https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/47/274241f84a9ae3522bb5757f7744c78c.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/47/274241f84a9ae3522bb5757f7744c78c.jpg)
![https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/0e/b5ab6308d17d033a74f0c0919d99fcdf.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/0e/b5ab6308d17d033a74f0c0919d99fcdf.jpg)
向かいのYさん宅のごみ箱もでき、今日設置完了です。
我が家のごみ箱を見、Yさんも作ってもらいました。まるで兄弟姉妹の様にそっくりです(妹の方が小柄の太ちょで、屋根が赤いです)。
大工さんは、車庫の屋根が大雪で落ちないように支えを付けて頂きましたが、まだ不十分とのことで、吊りの金具を持参下さり、取り付けて下さいました(斜めの金属の棒で吊っています)。
![https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/cc/4124760a7d0d3c1f9019d9899c4c9155.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/cc/4124760a7d0d3c1f9019d9899c4c9155.jpg)
この大工さんは本当に律儀な方です。
いい加減な仕事はしたくない方です。
頼んだ人のため、自分の誇りのために、根気よく頑張り通す人です。
尊敬すべき人です。
こんな風に仕事をする人は、充実した楽しい人生を過ごせると思います。
![https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/3a/fa9d6215a2588165a9542169f00d43a4.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/3a/fa9d6215a2588165a9542169f00d43a4.jpg)
夕方5時頃から、屋根(客間の上部分のみ)に雪の滑り止め28個を付けて下さいました。
暗い中、小雨降る中、本当に有り難うございました。
本当に毎日変わったことがあります。
明日は目地塗りがうまくできますように・・・。
雨か雪が降るので大きシートを貼って作業をします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)