しいちゃんからコメントをいただいていた
クレマチスとテッセンの違いが気になっています・・・
癒しの庭のクレマチスは今が見頃・・・
と思っていたら
部屋から見えるクレマチスの姿が見えません
夕べの雨で倒れてしまったのでしょう・・・
あちこちで咲いていたクレマチスもどうなっていることやら・・・
癒しの庭には
これと言った名花がありませんが、
庭の中で咲くクレマチスには存在感を感じます。
クレマチスのモンタナはもう終わりのようです。
今年は仮にオベリスク風に誘引しましたが
これがまた結構いい感じだったので
来年は素敵なオベリスクを用意してあげようかな・・・
風変わりなクレマチスのダッチス・オブ・エジンバラも
一昨日咲きはじめていましたので
今日あたりは・・・?
昨年のダッチス・オブ・エジンバラ
クレマチスの学名は「Clematis」
Clematis属には、約250種の植物があると言われています。
「テッセン」の学名は「Clematis florida」
植物に当てられた和名のようです。
すなわち、テッセンは約250種ある
Clematis属植物の一つの種と言うことで品種ではないのですね。
テッセンをクレマチスという人もいますが
本来、テッセンは中国産種のもの。
つるが鉄線のように強いと言うことが命名の由来なんですって。
テッセンにも園芸品種があるそうですが
花びらの枚数が6枚のものが「テッセン」
8枚のものが「風車(カザグルマ)」と呼ばれるようです。
、
癒しの庭にはテッセンもカザグルマもありませんが
白いクレマチスの白雪姫やペンネルズ・ピュアリティが
咲き始めているかも・・・
まだ風穴病(仮称)がひどくて外にも出られませんが
植物にとっては大喜びの恵みの雨だったでしょう。
外の緑がひときわ鮮やかな色です。
咲き出したオニゲシもバラたちも
雨でぐったりしてないでしょうか・・・
きょうもクリックありがとうございます。