トム wish

人生経験がすこしだけ豊富なトムの日常生活や おもしろ談話などで構成してます。

暇つぶしか本気か

2012年12月11日 18時32分22秒 | 日記
走る走る 兎に角走る 山間部の田舎道と言っても 広いね 道路の管理なのだから
当たり前だけど 自然派になった感じですか 田舎はイイよ!


(田園風景 空気がきれいです)

動物の死骸やら落下物 防護柵の破損
等々 仕事は多岐にわたります
道路の小さな穴ボコにいたるまで
手直しします 今日は狸が跳ねられて
あの世に行っているのを処理しました
人間なら大変な事になりますが
事件にもなりません 可哀想にと思います

今迄は道路は走るだけのものだったが
まわりを注意しながら 通行するドライバーの安全を守ります
当然、危険は伴いますが 何と無く面白く感じていますね

冬場は道路が凍結
そこで 塩化カルシウム の設置が多いですが 皆さんも橋のたもとに置かれた
白い袋をごらんになった事もあるかと
思います

実際に使用するさいは ゴム製の手袋などをして散布しましょう 特に濡れた手で触ると 皮膚炎になる事があります

散布量は 畳一枚に一握り くらいが目安
エンカリと言うから塩化カリウムだと
思ってる方もいますが 塩化カリウムは危険なので道路に放ったらかしには出来ませんね

冬場は橋上が凍結しますから 気を付けて走りましょう。(^-^)

カウンター