goo blog サービス終了のお知らせ 

トム wish

人生経験がすこしだけ豊富なトムの日常生活や おもしろ談話などで構成してます。

処置無し

2019年10月06日 21時22分25秒 | 日記

そういえば、九月の初め頃に注文した、チャイナの革パンは、もう、
行方不明の様相を呈して来ましたから、もう!
笑うしかないかと、、アハ

しかしね〜 何度 騙されても 懲りないょね、

太古から格言にあるのに 、なぁ
前者の轍を踏むな!、とか 君子危うきに近寄らず
なら まだしも
二度あることは三度ある、のに

5回は騙されてるからねー、安物買いの銭失い!

バカにつける薬はない、って言うだけでは足らず
戦場で負傷兵を見て回る
軍医少佐の診断結果は "処置無し‼︎ "
つまり、
負傷の度合いが酷くて 措置や応急処置は無駄と
判断された時に 使うってことですけどね〜
早い話が もう死んでる?

亡父が よく使っていた用語でしたが、いつのまにか 自分も使うことがあるのです、、
まったく、処置無し‼︎ ですやんな。




部屋から見た風景が これくらいの雰囲気なら
ワイン片手に
多分、
チャイナ製品の安物なんかには手は出さないように 思うけどね、
人は置かれた環境に順応するってことかな、

安物買い!は安物、に反応する 、
高価なものを見ても すでに無視してるからねー、つまり、
値段的に買えないから 目に入らないんです、
チラ見して終わり!、、あはは。



トムにも
青年時代ってのがあったけども、これまでに転居ばかり十数回はしたょなぁ?
それで
片端からモノが無くなり続けたわけ、、
ホント
アレはどこ行ったんだ?って感じですやんな、

ささやかながら、
その、
穴埋め作業をこの歳になって始めてる自分が居ますかね〜、

先ずは お気に入りだった レコードはさ
全部失ったから
オーティスレディングに始まり
時々、思い出しては
いろいろと
リマスター盤のCDで 買い足します、
45〜50年前の曲ですからね〜、懐かしい!



今回は 1968年のテンプテーションズと
そのボーカルだったエディケンドリックスです

聴くと 古さを感じませんし
当時の気持ちが そのまま 蘇がえってきますから
マジ不思議?な気持ちになりますょね。

今、アメリカから送って来るのを待ってるGFR
の曲が やはり50年以上前の曲ですね〜



レコードのジャケットが丸かった 懐かしいのが来ます、1カ月はかかるかな?





またね。(^。^)

























一巡り 山の中

2019年10月06日 16時35分41秒 | 日記


台風がまた連休狙って やって来るっていうから、天気の良いうちに走って来ましたね〜、

広島市安佐北区の最北端、越えたら向原です

まずは 第一目標地点ですが 庄原市の公園?
備後ナンタラっていうけど、忘れたなぁ、mm

Tシャツにメッシュライダージャケで どうにか寒さを感じずに走破出来たょね



先日来の予定みたいな感じ、、でしたが
やはり
トムには興味が湧かないので、ゲートで料金みたいな雰囲気、、、
なので
入場はしませんでした、、、

奥には
オートキャンプ場ですか? 、、ハァ〜


ここもゲートを通過するのに 、料金みたいな感じ
やはりつまらない場所でした、、

カラスがカァカァと出迎えてくれるだけで、、、あはは

パトロール時代に経験した カラスの鳴き声が
空からの糞攻撃を感じたので、、ヤバ!

すぐに、ネクストの目的地、
白竜湖を周り 八本松へのコースをチョイスします



白竜湖も大昔にMPの友人達と来て以来だな、
何も、撮影することなく通過するのもねー
で、
路肩に寄せて 撮影しました、空が暗いなぁ



沢山の町名を通り過ぎて 山道は終わりました
八本松からは
久しぶりに2号線を走って四時までには帰宅しました、約220kmのツーリングです

シャワー浴びて スッキリ!!
ビールを飲みながら ブログ書いてますね〜、



サンデーツーリングのバイクが沢山いましたが、ライダー姿は若く見えるけど ヘル脱いでコンビニで見ると 爺さんが多いょね、

トムも髪の毛長いから 後ろから見ると若く見えるかも、、しかし!
フルヘルは脱がないとコーヒーも飲めないからね〜


定番化した、白木町 小越 付近のセブンだな


まもなく、寒くなるとツーリングは厳しそう
今が旬の季節ですけどね、
またもや
連休潰しの 台風が!、、なぁ。





またね。(^。^)








カウンター