トム wish

人生経験がすこしだけ豊富なトムの日常生活や おもしろ談話などで構成してます。

進化とは使いにくい事

2019年10月25日 16時56分29秒 | 日記

いつの間にか 
iPhoneのシステムバージョンが自動更新され13.1.3とかになってたから、
な〜んかしらんが変な環境になるワケょねー、

いつものようにはいかないんですー!

少しずつ理解しながら、使い方を習得するけど
それでもね〜 
かえって面倒くさくなるから、ナンジャコレは?で、
結果的には
進化したはずなのに
便利になったとは思えないんです、
笑えますなぁ、アハ



goo ブログも10年間使い慣れた旧来のバージョンはあと1か月くらいで終了しちゃいますなぁ
そりゃねー
何度か 
新バージョンで書いてみたりしましたが、、ウフ

ごちゃごちゃ触ると記事が消えてしまいそうで、
変に落ち着かないから、ね〜
すでに、
1度ならず書いた記事が消去の憂き目にあったからさ、怖っ!ってことなんですわな。

トム の場合 書いてる途中で写真をクラウドからダウンロードしたりしますし、調べ物をする為に
一旦保留状態にすることが多いからね、

なんや知らんけど、
そこら辺でミスったりして記事が消える事があるようです、、あはは

まあ
よろしく!ってことなんですわなー。

消えた記事に限って名作ブログみたいな?
逃げたサカナは大きい、逃げた女房はそれで良い
てなワケで、どちらも大した事ではなくてね、

トム のブログなんて 
日常茶飯事な話なんですから 気にしない
懲りずに
明日からも、書き綴りますから、ホント宜しく!




またね。(^-^)


そうそう、今日はツーリングやめて正解だった
山は雨がジャージャー降ったみたいですー。

(^。^)







あの世以外の場所

2019年10月25日 10時47分48秒 | 日記

何処かに行きたいのだけど、行きそびれ?
またしても、
外野からの誘いに乗って街へ出かけますなぁ、

頭の中では近隣の山中ツーリングとかね〜
さらには
週末には長距離の案もチラホラしてます、
行った事ない山口県長府を経由して
九州なら生まれ故郷のゴーストタウンみたいな場所、、アハ



テレビモニターに映る画像が香春岳の三山に似てるからかも知れない、、ある種のトラウマ?

香春岳は炭坑節の歌詞にもなったが ひと山って言う1岳は アサノセメントに発破で削られ、
すでにこの世から消滅してしまったけどね〜

小学校の窓ガラスがビリビリ震えるほどの
発破(ダイナマイト)爆破、、ドカーン!バリバリ
そんなのが毎日毎日続くんですね〜、

おかげで
ドッカーンは慣れっこの ワイルドな環境で育ったからさ
ソシオパス系の
変なオトナになったのかも?


さらには、
南国の島なんてのはやめときます
けどねー、
行けない事は無いのですが、性に合わないし
遠距離過ぎるょな だいいちそこに何が有る?



イメージが湧かないから どうしても近隣の山中を走ってしまうワケでしょうな、、
写真のこんな場所、
日本じゃないし!風景 綺麗過ぎて怖いけどねー



他には
尾道、今治ルートの橋を渡るってのもあるが、もう何度か渡ったし、景色が頭に在るから、ね
行きたくないのですー、、ダハハ

サァそうなってしまうと
迷子の子猫チャンならぬ 迷子の爺猫状態だけどね〜、😻

とりあえず天気も回復したから八丁堀まで数キロ走って 本日の打ち止めにするしかない。エヘ




またね。(^。^)











カウンター