朝イチから
今日こそは何処かにツーリングをするぞ!って
ことで、行って見ました、
前回に近くまで行ったが
残念ながら行き着けなかった 羽月の名水!
今回
コースは岩国経由でしたが、ナビを使用したから
行きの道順はお任せコースでした、
が
考えていた道順とは全く違う、周南 辺りまで2号線を走り北上しました、最短でしょうかね?

しかし
むつみ村の
羽月の名水ポイントにはナビ無しでは到底着くことは出来なかったと思いますね〜
とにかく、
なんの看板もないし、、アハ
国道から県道さらに農道に入りますから 見つけるのは困難かなぁ!
トム も半信半疑で入って行くと あらかじめGoogleマップで見ていた光景が現れたから、
ホッとした次第ですがね〜、

まったくシンプルで
何も無し、誰もいない、場所でしたなー

野原に水が流れている風景は しばらくお目にかからない!何かしら貴重な雰囲気もしました、


看板には何やらイワレを書いてるようですが
読んでるヒマは無かったょねー 明るいうちに山越えをしたいから とんぼ返りします
途中からナビの読み違えかな?道を間違えました
またしても、
約20kmは無駄走りをしちゃいました、、ゲロ
あのまま走ってたら 光市へ出てたみたい、

セルフで撮影したけど 三脚を持っていかなかったから 名水の看板に立てかけパチリ!
なので
上手く撮れなかったみたいです、背後の家は集会所みたいですが? こんな感じ

iPhoneナビはバッテリー不足になったけど
ジャケットは寒さを防いでくれライダーパンツは風をシャットアウトしてくれました ニーガードは安心感をくれましたので 一応合格の311km
ディツーリングでしたなぁ、
問題は
またしても
缶コーヒー二本と水筒の水だけ、
朝九時半から夕方まで食べなかったから、
マジ、ヤバい!
次回は携行食を持参するつもりです、山にはコンビニは有りませんからね。
またね。(^。^)
、