トム wish

人生経験がすこしだけ豊富なトムの日常生活や おもしろ談話などで構成してます。

導火線

2019年10月17日 17時22分33秒 | 日記

夏場の暑い時期も過ぎて 、
自宅ではミネラルウオーターの消費量も少なくなって来ましたが、補充するのは変わらず48本!

産地によって味が違うっていうのがあるので 、
一時期は 色々と調べて見たりするわけですけど、



ミネラルの
白キャップだの青キャップだのさ、
しかしながら
最近では全然気にしていませんなぁ、、
喉が渇いたら飲むだけの話です。

そういえば
先日、変なニュースが出てたけど、、アハ

マイクロなんとか?という、プラスチックの粉末状の微粒子がミネラルのパッケージに残量してて
それを
飲んでるから健康に影響を及ぼすかも知れない、
なんてねー、、、
マァ
気にしてられないから直ぐに忘れてたょね!。


話は変わって、

面白い表現に "導火線が短い人" ってのが有って
激昂し
爆発💥するまでの時間がね〜、、コレ笑ったな

最近では
トランプ大統領も導火線が短くなってますよね
ほとんど 着火イコール爆発みたいな話だから
導火線が無いに等しいかなぁ、、



やはり、CNNは 以前から トラさんに
叩かれてるから反応は早いですな、
報道によると
女性下院議長に
"でも アンタは三流政治家!! "と怒鳴り散らしたみたいな話だけどね〜、

その場所に 果たして一流政治家と言える人物がいたかどうかは 、定かでは無いのですょね、アハ
それに
"でも" っていう前の言葉に意味は無い、と言われます、

話こそ出なかったみたいですが
余程
民主党が進める弾劾のインパクトが根底にあるに違いないのです、
しかし
こんな、大統領は今まで見たことも聞いた事も無いからね、
つまり
前例の無いアクションは容認されるってことかも知れません、

思いついたことを後先考えずに喋り、ツイッターに書いてます、即座に反応しますが
その事についての
間違いは絶対に認めない、謝罪なんて負けになるからしない!
コレって完全なるソシオパスですよね〜。


ヒトデ、ナシ

偉大なるアメリカン達が次回選挙で どう結果を出すのかな? 、、
当選を果たしたら最後
次の任期には恐怖政治が現出しても
なんら、不思議ではないから、笑えます、な

だった1人の人間に権力が集中するのは良くない
民主主義の崩壊に繋がるからねー
やがて
ヒトラーンプ に近くなるわさ、、あはは




またね。(^。^)





















カウンター