出来れば↓↓村をポチっとお願いします

にほんブログ村

昨夜も雨でした・・しずくをのせた花びらが可憐です・・ ドクダミです。
この白いお花が咲くと、刈り取り乾燥させドクダミ茶にして戴くと、健康にいいらしいです 健康茶ですよ!

かわいかったミニバラが終わりのときになっていました!
むらさきに モンシロチョウのきて・・名を知らず。

ヤナギハナガサ クマツヅラ科の多年草 かぐや爺さんからでした。

生垣の上まで長く伸びた茎の先にも、お花を咲かせています。
その真下のお花も、名前を知りませんが満開になっています。



この花名は長いですよ
マルバストラム ラテリティウム アオイ科の多年草。名前をありがとうございました。
雨の合間に、庭のお花でした・・ また明日もお越し下さいね。
☆***今日も訪問うれしいです 皆様のブログにも お訪ねさせていただきます***☆
**∞*…*∴* 神さまの大きな恵みがありますようお祈りします *∴*…*∞**
最後に出来れば↓↓クリックをお願いします

にほんブログ村

にほんブログ村

昨夜も雨でした・・しずくをのせた花びらが可憐です・・ ドクダミです。
この白いお花が咲くと、刈り取り乾燥させドクダミ茶にして戴くと、健康にいいらしいです 健康茶ですよ!

かわいかったミニバラが終わりのときになっていました!
むらさきに モンシロチョウのきて・・名を知らず。

ヤナギハナガサ クマツヅラ科の多年草 かぐや爺さんからでした。

生垣の上まで長く伸びた茎の先にも、お花を咲かせています。
その真下のお花も、名前を知りませんが満開になっています。



この花名は長いですよ
マルバストラム ラテリティウム アオイ科の多年草。名前をありがとうございました。
雨の合間に、庭のお花でした・・ また明日もお越し下さいね。
☆***今日も訪問うれしいです 皆様のブログにも お訪ねさせていただきます***☆
**∞*…*∴* 神さまの大きな恵みがありますようお祈りします *∴*…*∞**
最後に出来れば↓↓クリックをお願いします

にほんブログ村