出来れば↓↓村をポチっとお願いします
![にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ](http://flower.blogmura.com/sanyasou/img/sanyasou150_49.gif)
にほんブログ村
おはようございます。
きょうは山登りをされている、お友達のシゲさん から、那賀町は間違いです三好市と高知県大豊町の境にある黒滝山のお花紹介です。
黒滝山は標高1210Mであり、明嘉の登山口からは、山頂まで3時間もかかるようですから
到底登れる山ではありませんが、シゲさん夫妻は難なく登ってこられるようですよ。
素晴しいですし、写真を送ってくださっていますのでお見せできますよ シゲさんありがとうございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/19/ae138ae3c625c8021e5530dd1a9637b5.jpg)
ホシケイラン ガンゼキランですが葉っぱに斑点があるのは、ホシケイランだそうですが・・・なにぶん始めてみる花でして、見てみたいなあ~~~です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/3c/df9f3ef89a6e067211be820c203e12db.jpg)
見事美しい赤が目立っています。
次はクリンソウです・・・この所には、水分があるのでしょうかね?良かったですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/cc/8ebb1b04938d8cc75ef85f734dfa57b6.jpg)
続いては、かわいい ミズタビラコが、見つかったようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/d9/26a0054325eae2d35d1eea50e44fd5c6.jpg)
ウツボグサが咲いていたそうですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/e1/33b26aafb460759192c7616eb0364cb7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/a8/0cdcd3b957738203220859fd8b06cdd6.jpg)
こんなにきれいなピンク色が素敵! なんとか?ツツジです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/80/b196b5e90df3beffb32fa5a13268d390.jpg)
ヤマボウシは、いつ見ても素敵ですよね! いい感じです。
以上です きっと皆様の目を楽しませていただけた事でしょう
シゲさんうれしかったです ありがとうございました。
皆さま今日もご訪問いただき有難うございました。
☆***後ほどブログに お訪ねさせていただきます***☆
**∞*…*∴* 神さまの大きな恵みがありますようお祈りします *∴*…*∞**
出来れば↓↓クリックをお願いします
![にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ](http://flower.blogmura.com/sanyasou/img/originalimg/0000261556.jpg)
にほんブログ村
![にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ](http://flower.blogmura.com/sanyasou/img/sanyasou150_49.gif)
にほんブログ村
おはようございます。
きょうは山登りをされている、お友達のシゲさん から、那賀町は間違いです三好市と高知県大豊町の境にある黒滝山のお花紹介です。
黒滝山は標高1210Mであり、明嘉の登山口からは、山頂まで3時間もかかるようですから
到底登れる山ではありませんが、シゲさん夫妻は難なく登ってこられるようですよ。
素晴しいですし、写真を送ってくださっていますのでお見せできますよ シゲさんありがとうございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/19/ae138ae3c625c8021e5530dd1a9637b5.jpg)
ホシケイラン ガンゼキランですが葉っぱに斑点があるのは、ホシケイランだそうですが・・・なにぶん始めてみる花でして、見てみたいなあ~~~です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/3c/df9f3ef89a6e067211be820c203e12db.jpg)
見事美しい赤が目立っています。
次はクリンソウです・・・この所には、水分があるのでしょうかね?良かったですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/cc/8ebb1b04938d8cc75ef85f734dfa57b6.jpg)
続いては、かわいい ミズタビラコが、見つかったようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/d9/26a0054325eae2d35d1eea50e44fd5c6.jpg)
ウツボグサが咲いていたそうですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/e1/33b26aafb460759192c7616eb0364cb7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/a8/0cdcd3b957738203220859fd8b06cdd6.jpg)
こんなにきれいなピンク色が素敵! なんとか?ツツジです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/80/b196b5e90df3beffb32fa5a13268d390.jpg)
ヤマボウシは、いつ見ても素敵ですよね! いい感じです。
以上です きっと皆様の目を楽しませていただけた事でしょう
シゲさんうれしかったです ありがとうございました。
皆さま今日もご訪問いただき有難うございました。
☆***後ほどブログに お訪ねさせていただきます***☆
**∞*…*∴* 神さまの大きな恵みがありますようお祈りします *∴*…*∞**
出来れば↓↓クリックをお願いします
![にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ](http://flower.blogmura.com/sanyasou/img/originalimg/0000261556.jpg)
にほんブログ村