村ランキングに参加しています
クリックして↓応援お願いします。
にほんブログ村
佐那河内で、ツルニンジンが咲きました。
1度訪ねたときには・・まだ咲かぬ様子でしたので、待っておりました。

ツルニンジン(ジイソブ)(蔓人参)は、8月から10月に咲くキキョウ科の花。花の色は白緑色 で、内側に紫褐色をした筋や斑がある。


内側の模様が素敵でしょう・・・


下向きのも・・・いいし。。。

この 正面も、美人~す。

最後ですが・・・こんなに咲いて・・・まだ蕾がたくさんついていますでしょう。
みなさま今日も訪問下さり ありがとうございました ♪*^o^*~♪
あしたも、お待ちしています ~☆∞☆~

クリックして↓応援お願いします。
にほんブログ村
**∞*…*∴* 神さまの大きな恵みと祝福がありますようお祈りします *∴*…*∞**
クリックして↓応援お願いします。

にほんブログ村
佐那河内で、ツルニンジンが咲きました。
1度訪ねたときには・・まだ咲かぬ様子でしたので、待っておりました。

ツルニンジン(ジイソブ)(蔓人参)は、8月から10月に咲くキキョウ科の花。花の色は白緑色 で、内側に紫褐色をした筋や斑がある。


内側の模様が素敵でしょう・・・


下向きのも・・・いいし。。。

この 正面も、美人~す。

最後ですが・・・こんなに咲いて・・・まだ蕾がたくさんついていますでしょう。
みなさま今日も訪問下さり ありがとうございました ♪*^o^*~♪
あしたも、お待ちしています ~☆∞☆~


クリックして↓応援お願いします。

にほんブログ村
**∞*…*∴* 神さまの大きな恵みと祝福がありますようお祈りします *∴*…*∞**