前日の大失敗でドクターイエローは断念。
と いうよりは 家に発熱患者がいてその子をほっとく訳にもいかない。
さらに このblogを書いている本日は新たに下痢と腹痛の子が。
それぞれ別の部屋に隔離しているが、どこでどうなっているのやら。
さて、気分転換に近くの森へ行く。
じ じ じ♪
じいじを呼んでいるのではなくて、エナガの鳴き声です。かなりにぎやか。
しかし
敵(笑)は声よりもはるかに小さくて上手に隠れる
これは分かるぞ
しかし このかくれんぼは手ごわい。
上の写真を8倍ぐらいに拡大してようやく見つける(;´д`)トホホ
ここでは
オシドリも来てくれる池があるのだけれどまだ来ていない。
ヒガモやオナガガモがのんびり遊んでいるのもほほえましい。
そこをいいことにこのカワウたちは意欲満々、身体も大きいから狙いやすい
そして 全く用心することなく頭上には
シジュウカラがたくさん遊ぶいやごはんを探している
家には病人もいるので長居はできない
陽を浴びたまぶしい
オシドリが来ないうちに春の訪れ?
この森は多くの人の憩いの森
近くでもない高校の運動部の皆さんが。その躍動がうらやましい、
走っているご本人さんたちはしんどい!ってわめきながら走っていました。
私は歩かないで自転車で。ほんとは歩かなきゃ。
ちょっとの散歩で気分転換できました。
おはようございます♪〜の
コン爺です。
インフルがこんなに
はびこっているとは💦
コンビニは、人手かたより
まあ、次から次へと
かかる事💦
僕は、巳年🐍の71歳ですが、
お正月も13日に延期です。
まあ45年になりますから
子供達も、慣れっこ
まだまだ寒さ続きます
お身体に気をつけてください。
僕は、大田区生まれの
大田区育ちです。😎
家庭内の範疇の話で恐縮ですが、その感染力の強さはまさにコロナの時を思い出させます。
でもね
何よりは
誰から感染したかとか誰に感染させたとかが無い。
これは有り難いです。
罹患したら対処するのみですものね☺️
この池にオシドリがまだ来ていなくて、それが気になってちょっとのつもりで毎日行ってしまいます。
自転車を漕ぐことも歩くことに匹敵するって、嬉しいニュースありがとうございます😊
自転車なら継続して1時間だって漕ぐ事ができるのに、歩きは脊柱管狭窄症の特徴で何度も休みを入れます。
カメラ撮影散歩だと、写している時がその一休みにあたるのですが、撮影に夢中になってしまうと気がついたら あ 痛た 😆
家に戻ってパソコンで確認したら
こうすればよかった
ああすればよかったのにと
後悔して翌日リベンジの為にお出かけしてしまいます。
設定にビビットを味わった後ではナチュラルがとても物足りなく感じられてしまいます。
これも設定の勉強をちゃんとしないでカメラ任せだからの反省ですね😆
お嬢様のお風邪は如何でしょうか。
私も鼻水むずむず、咳少々。
でも、自転車で,ひとっ走りしてくるとすっきりしています😅
一年生さんならきっとエナガのかくれんぼに屈することはないでしょうね。
危うくカメラのせいにして、性懲りも無くレンズのカタログを見始めました😅
時期が周期的にやって来ますね。今年の冬は
大変な冬。新型コロナ・インフルAorBを同時に
罹患したり、治ったー!で罹った…を繰り返し
治らないという状況で、お医者様や製薬会社が
対応に追われているみたいです。薬が足りない。
鳥たちを見てると、厳しい冬場をどうやって
凌いでいるのか不思議にも思える。研究者の
話だと、寒さだけではなく台風など気象により
結構落鳥してるのだとか。やっぱりなー、
厳しいよなー。で、応援したくなるのでした。
自転車、漕いでる時間=歩いたり軽く走って
いる時間という運動量らしいです。無理ない
範囲で続ければ良いと思います。
発熱、咳、鼻水の子は落ち着いてきましたが、発熱嘔吐下痢の子は普段食欲旺盛なだけに可哀想になります。
問題は暇持て余して
ゲームさせてくれ〰︎攻撃です。
さすがに高い熱の時は寝てくれるのですが、ちょっと下がってくると🫨
sinjyusaiさん の咳は回復されましたか?
風邪やインフルエンザがはやってるようですね~
自分も酷くはならないですが鼻水が出たり喉がむずむず少しスッキリしない感じが続いています。
この時期外に出るのはでるまでが大変ですね~
好きな事があり外に出て気分転換するのは健康にも良さそうですね~
小鳥とのかくれんぼ楽しそうですね~
気分転換です散歩
小鳥さえずり声も聞けたし良かったですね
お孫さん大丈夫ですか?
インフルが猛威を振るってるそうですね
トモさんも気を付けて下さいね