![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/ac/631042aa73107167fe0692a8215a30ef.jpg)
野球練習を終えて帰ってくる孫達が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/03/c57ebbeef677672186058c225ccf8d78.jpg?1637994045)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/e9/a59d2f284847c01e92a0c5468c896c13.jpg?1637994044)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/ff/994febcfc80dd39f5b10745a206bbd6f.jpg?1637994044)
かすかに見える富士山と夕暮れが綺麗だと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/0a/8227ba6b227f7b1020af69a6c90215f8.jpg?1637994511)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/54/3dacb626b9f3a0c083a8a4d6b39b8a3f.jpg?1637994512)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/78/f6c340e74d975cde21f5527e2e379202.jpg?1637994512)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/79/51e785b6952e65ceb376c400e084bac6.jpg?1637994512)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/fb/dc7029fa143334941c7fa52faabc742b.jpg?1637994517)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/3e/40cee11cf16b1552e2d7f0741c4bd8bc.jpg?1637994518)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/7e/e549e66a1baefe41653d590353af14ce.jpg?1637994760)
娘とランチ。ピザやパスタもデザートもおしゃれ(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/5e/b3f88e8d732d68a00f6e6db28db87a7f.jpg?1637994763)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/ce/df171b55b158d3f4220b6e514d9d5ab8.jpg?1637995098)
またまた、綺麗にすっきりと富士山が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/f2/7a5c1ad6ba3631f02baac2bbf3debfd2.jpg?1637995098)
今日は友と氏神様に参拝して、例の愚痴壺に吐き出しに行こうと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/d2/b767e1faa911a50b5c830f81328a89a7.jpg?1637995991)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/22/cc8c3691068bc986b5043605d7781b84.jpg?1637995098)
良い月で、佳き日になりました。
ばば!大変!大変!早くカメラ持ってきて!と。
ただいまも言わず二人の孫が叫ぶ。
何事と思いきや
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/03/c57ebbeef677672186058c225ccf8d78.jpg?1637994045)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/e9/a59d2f284847c01e92a0c5468c896c13.jpg?1637994044)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/ff/994febcfc80dd39f5b10745a206bbd6f.jpg?1637994044)
かすかに見える富士山と夕暮れが綺麗だと。
望遠にしてもこんな感じだけれど、確かに美しい。
その騒ぎが、マンションに響いたのか、カメラを持って飛び出してくる人が何人か。
苦笑いしながらも、会釈を頂く。
孫達が黙ってずっと暗くなるまで富士山の夕暮れを見ている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/34/54d500d70d9b7a783b65d86b340abe0e.jpg?1637994044)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/34/54d500d70d9b7a783b65d86b340abe0e.jpg?1637994044)
ついでに、東京タワーの方向を見ると、これまた綺麗に見える。
寒くなって空気も澄んでいるからかな。
翌日
横浜の孫の誕生日、
お届けに向かう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/0a/8227ba6b227f7b1020af69a6c90215f8.jpg?1637994511)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/54/3dacb626b9f3a0c083a8a4d6b39b8a3f.jpg?1637994512)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/78/f6c340e74d975cde21f5527e2e379202.jpg?1637994512)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/79/51e785b6952e65ceb376c400e084bac6.jpg?1637994512)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/fb/dc7029fa143334941c7fa52faabc742b.jpg?1637994517)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/3e/40cee11cf16b1552e2d7f0741c4bd8bc.jpg?1637994518)
束の間の滞在だけれど、馬車道っておしゃれねと娘に言うと笑われる。
私は来るたびに横浜はおしゃれだと言っているらしい。理由はない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/7e/e549e66a1baefe41653d590353af14ce.jpg?1637994760)
娘とランチ。ピザやパスタもデザートもおしゃれ(笑)
そして、帰りは何と憧れの相鉄線新車両に乗車。
しかも、ガラガラ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/94/3b24fb41deae6fb41063f140a021299b.jpg?1637994761)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/94/e2eaefb24d0c0c1c47b51198ffc6e7ae.jpg?1637994760)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/7d/c04c3f85e0bd8284bbf737b8220fd545.jpg?1637994760)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/76/f8010e7efca1cbc349d205d04a56adeb.jpg?1637994763)
わずか10分ほどの夢乗り鉄を楽しむ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/94/3b24fb41deae6fb41063f140a021299b.jpg?1637994761)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/94/e2eaefb24d0c0c1c47b51198ffc6e7ae.jpg?1637994760)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/7d/c04c3f85e0bd8284bbf737b8220fd545.jpg?1637994760)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/76/f8010e7efca1cbc349d205d04a56adeb.jpg?1637994763)
わずか10分ほどの夢乗り鉄を楽しむ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/5e/b3f88e8d732d68a00f6e6db28db87a7f.jpg?1637994763)
駅の広告、そうか、次はこれだな。
昨日朝のお陽様。何か良い予感と決め込む。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/ce/df171b55b158d3f4220b6e514d9d5ab8.jpg?1637995098)
またまた、綺麗にすっきりと富士山が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/f2/7a5c1ad6ba3631f02baac2bbf3debfd2.jpg?1637995098)
今日は友と氏神様に参拝して、例の愚痴壺に吐き出しに行こうと。
氏神様、蛇窪神社 天祖神社に。
あれれ、見かけた人がいるなあ。
キャイーンのウドちゃんが撮影している。
その様子を撮影して良いですかと尋ねたら、ご本人さんもスタッフさんも、
仕方なしなのかも知れないけれど、
せっかくだからご一緒にどうぞって。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/d2/b767e1faa911a50b5c830f81328a89a7.jpg?1637995991)
この時に、
「愚痴壺があって、如何ですか?」と話したら
『わーっ、ぼ ぼく 自分を愚痴ってきます』
私の愚痴は人に言えないけれど、自分以外の人、自分以外の事しか考えなかった。悪いのは自分以外と。
でも
ウドさんの一言に
涙が溢れてしまった。
そうなんだ、
愚痴ってしまいたくなっている
自分を恥ずかしく思おう。
うどさんの一言で、
ここ最近溜まっていた何かが涙で流れた。私の心一つで変われるんだ。
何か良い予感ってこれだったんだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/22/cc8c3691068bc986b5043605d7781b84.jpg?1637995098)
良い月で、佳き日になりました。
すごく綺麗な夕景ですね。
それに気づいて感動するお孫さん
いいなー!素敵です。
それに、きゃい~んのウドちゃんの
「自分に愚痴」
私も、メカラウロコです!!
愚痴いっぱいで壺からあふれるわ、きっと。
なんて、思ってた自分が恥ずかしい💦
良い人に出会えて、こころ洗われたんですね。
ところで、お写真のどちらがtomoさんだろ~?
綺麗な夕日と富士山
それに感動するお孫さんも素晴らしいですね~
良い予感当たってよかったですね~
愚痴壺は必要なくなったのかな?
こちらは、今朝も空気の澄んだ気持ちの良い朝を迎えました。
ウドさんから思いがけない言葉を頂き、私はとってもラッキーでした。旦那さんへの当たりも優しくなれました\(//∇//)\
旦那さんの定年退職後仲良くなんでも一緒と、二人描いていたのですが、ここが大きな落とし穴とは⁉️
まだまだ、定年後の生き方模索中です。皆さんのブログからのヒントもたくさんあって、この先が楽しみになりました。
ところで、さすがはるかじさん、どちらが私でしょうかと。忘れて下さいな。友だちは、世界を駆け回ったフッション業界のバイヤーで恵比寿在住、私は黒部の山や新潟の海を駆け回っていました(o^^o)
そしておかえりなさい。私たち夫婦が温泉旅行に行く時は、8割方ドライブ、いや電車を使ってもそうですが、ほぼ無言なんです。
一年生さんの奥様のお写真はにこやかな様子が伝わってきますので、楽しい旅なのでしょうね。
我が家とて、決してつまらない訳では無いのですが。別府、由布院まで行って阿蘇に行かなかった事、今更ながらに後悔しました。勿論お墓が長崎諫早の小浜町にあり通っていた頃、熊本にも行きながら阿蘇を外していました。こうして地図をじっくり見てみると、まだまだ行っていない所って山ほどあるもんですね。
旅に出られる不労所得、若いうちにやっておくべきでした💥💣💥
➡️ニーサ?ってどうするんだ?とパソコンと睨めっこしている娘たちが羨ましいです(o^^o)
追伸です。娘たちの、描く将来は毎日を節約して、働いて収入を得る事、そして不労所得を得て人生に幅を持つことなんだそうです。
それに気づけなかった事を反省しています。