八ヶ岳田舎暮し 移住のススメ MORISH COUNTRY

八ヶ岳での田舎暮らし支援。田舎暮らし37年の実績で移住相談、冬も快適な別荘デザイン&建築サポート!人生一度きりですよ!

美味しいパン屋

2011年04月21日 01時11分19秒 | Weblog
蓼科ビーナスラインに、美味しいパン屋がある。

「けろっく」というパン屋さん。

僕はフランスパンがお気に入り!

程よい堅さとしっとり感が、いい感じです。

蓼科に行ったら寄ってみてください。

http://www.kerock.jp/index2.html



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鹿ちゃん家族

2011年04月21日 00時00分01秒 | Weblog
今日、新しい土地が出たので、撮影に行きました。
というのも、サイドビジネスとして八ヶ岳の別荘地販売のサポートを始めたのです。
これにかんしては、後日Upしますが、その土地に着くと、鹿の親子がお食事中でした。
全部で8頭いました。この場所が売り物件なのですが、なんとも心地よさそうな土地です。
ここに家を建てたら鹿ちゃんに怒られそうですね。
「ボク達餌場を荒らすんじゃないぞ~」ってね。
でも、うまくいけば餌付けできそうですね。
ベランダの先に鹿がのんびり草を食べている生活! 良い感じでは無いでしょうか。



販売を委託された土地は、どの土地もそれぞれ個性があり、
こんな家を建てたらステキだろうなあとImageしてしまいます。

この写真の反対側にも土地があり、そこは全体が斜面なのですが、
日当たりも良く、上の場所にベランダの広い家を建てたら、
眼下に広がる景色を眺めながらの、優越感に浸れる生活が出来るだろうと思います。



今、預かっている土地は6カ所ですが、心地よい土地ばかりです。
どれも300坪前後あり、軽自動車1台位の値段です。

世知辛い都会のretreatとして、八ヶ岳に土地を持っているというのは
これからの時代には良いと思います。
5月になれば新緑や花々が出てきて、森は一気に緑になっていきます。
美味しい空気を吸いに散策がてら遊びに来てくださいね!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする