八ヶ岳田舎暮し 移住のススメ MORISH COUNTRY

八ヶ岳での田舎暮らし支援。田舎暮らし37年の実績で移住相談、冬も快適な別荘デザイン&建築サポート!人生一度きりですよ!

金環日食

2012年05月21日 23時15分39秒 | 八ヶ岳 田舎暮らし
八ヶ岳は、朝から快晴!バッチリ見えました。
海抜1465mにある我が家の前で観察開始。
海抜が高いので空気の抜けが良く、紫外線も強い。
天体ショーを見るには絶好の環境です。

原村は村民全員に無料で日食メガネが配布されました。エライ!

末っ子の息子と妻が見上げている。


影も金環していた。


フィルターなしで撮影。フレアが金環している。太陽の輪郭も横長。


夜、お風呂に入ったら、ほっぺたがヒリヒリ。日焼けしたようです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月20日(日)のつぶやき

2012年05月21日 02時14分25秒 | Weblog
00:44 from gooBlog production
TreeTerrace完成間近! goo.gl/KQ78q

19:25 from gooBlog production
友、来たる! blog.goo.ne.jp/tomodesmo/e/bc…

by tomotaizen on Twitter

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何でも無い景色2

2012年05月21日 00時30分59秒 | 八ヶ岳の景色
毎日通る、この交差点。
雨上がりの濡れた路面に、路肩の黄色い野花がひときわ鮮やかだった。
思わず降りて雑草をさっそうと撮影。
でも、通り過ぎる人は、不思議そうに見ていく。
何でも無い場所の、何でも無い景色。
それでも、時には輝くときがある!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何でも無い景色

2012年05月21日 00時24分40秒 | 八ヶ岳の景色
息子を毎朝駅まで送っていく道。
この下に駅があるのだが、何でも無い景色だけど
なんとなくのどかで癒される景色。
そうなんです、何でも無い景色が綺麗だったりするんですよ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする