八ヶ岳の梅雨は、サッと降ってやんだりと、ジメジメジトジトはしていなくて、
どちらかというと清々しいですね。
雨が降っていても、森の木々は輝いている。
先週日曜日に、中古別荘を見学に来られた家族。
今回で3度目で、この日は決めるためにご両親を連れての見学でした。
見学の後、阿弥陀水へ水を飲みに行く。
ここの水はいつ飲んでも冷たくて美味しい!
23日の日曜日は薄曇りで時より晴れ間もあって心地よい日だった。
夕方、所用で蓼科に向かう途中、カナディアンファームのハセヤンが畑仕事をしていたので声をかける。
こぼれ種のニンニクを収穫していた。
ハセヤンとは30年来の友達である。
小粒だけど美味しく育っている。お裾分けを頂いた!
カメラを向けると、恥ずかしそうに目を背けるシャイなハセヤン。
でも絵になる男だなあ!
この日は、小泉の照る坊主という中華屋へ夕飯を食べに行く。
途中、牧場で沢山の鹿さん達が夕食を食べていた。
本当に何でも無い一日だけど、何か必ずあるドラマチックな八ヶ岳の生活!
40歳代からの後半の人生、八ヶ岳ライフ楽しいですよ!
移住しなくても、週末族でも楽しいです。
小さくても別荘があれば、満喫できます。
そして、日曜日の夕方に帰りたく無くなってきたら、そのまま移住してしまえばいいんです。
昨日もある家族が、僕の別荘地で八ヶ岳ライフの夢を見つけました。
これから、その種を発芽させて育てていくお手伝いをやっていきます。
さあ、あなたもいらっしゃい!
taizen58@yahoo.co.jp
友枝コウジロウ
どちらかというと清々しいですね。
雨が降っていても、森の木々は輝いている。
先週日曜日に、中古別荘を見学に来られた家族。
今回で3度目で、この日は決めるためにご両親を連れての見学でした。
見学の後、阿弥陀水へ水を飲みに行く。
ここの水はいつ飲んでも冷たくて美味しい!
23日の日曜日は薄曇りで時より晴れ間もあって心地よい日だった。
夕方、所用で蓼科に向かう途中、カナディアンファームのハセヤンが畑仕事をしていたので声をかける。
こぼれ種のニンニクを収穫していた。
ハセヤンとは30年来の友達である。
小粒だけど美味しく育っている。お裾分けを頂いた!
カメラを向けると、恥ずかしそうに目を背けるシャイなハセヤン。
でも絵になる男だなあ!
この日は、小泉の照る坊主という中華屋へ夕飯を食べに行く。
途中、牧場で沢山の鹿さん達が夕食を食べていた。
本当に何でも無い一日だけど、何か必ずあるドラマチックな八ヶ岳の生活!
40歳代からの後半の人生、八ヶ岳ライフ楽しいですよ!
移住しなくても、週末族でも楽しいです。
小さくても別荘があれば、満喫できます。
そして、日曜日の夕方に帰りたく無くなってきたら、そのまま移住してしまえばいいんです。
昨日もある家族が、僕の別荘地で八ヶ岳ライフの夢を見つけました。
これから、その種を発芽させて育てていくお手伝いをやっていきます。
さあ、あなたもいらっしゃい!
taizen58@yahoo.co.jp
友枝コウジロウ