このブログをつづり始めてから、9年が経ちました。
別荘ライフから完全移住後数年してから、ブログというモノが広がってきた頃だと思います。
その頃は、今日見た景色が綺麗だったらUpしていました。
頻度も1ヶ月に一度くらいでした。
誰に見て貰うでも無く、自分の記録代わりに気が向けばUpしていました。
そして3.11の大地震からアクセス数が多くなり、その読者の方々が訪ねてくるようになりました。
八ヶ岳山麓で、自分も暮らしてみたいから、サポートして欲しいという事でした。
では、少しでもお役に立てるようにとサポートし、このブログの内容も変わってきました。
より情報を伝える記事が多くなっています。
それから4年近く経ち、八ヶ岳・原村に土地を手に入れられた方々が50組になりました。
最初の頃の様に、八ヶ岳の景色をこのブログで眺めたいという方もいらっしゃるようです。
このブログにはカテゴリーという欄があります。
そこで、色んな記事に別れています。
景色のみを楽しみたい方には、「八ヶ岳の景色」というカテゴリーをクリックして見て頂ければ、
移住の情報や、コチラからのアドバイス、お勧めの記事はスルーできる様になります。
このブログも10年近くなり、色んなカテゴリーの記事をアップしています。
なので古くからの読者の方からのアドバイスやご指摘も頂けるようになりました。
これは、とても光栄な事だと思います。
意見を言って頂けるというのは、それだけこのブログを愛読していただいていると言うことですから!
このブログは、MORISHという田舎暮らしプロデュースの記事が主です。
八ヶ岳ライフの参考になって頂けたら幸いです。
別荘ライフから完全移住後数年してから、ブログというモノが広がってきた頃だと思います。
その頃は、今日見た景色が綺麗だったらUpしていました。
頻度も1ヶ月に一度くらいでした。
誰に見て貰うでも無く、自分の記録代わりに気が向けばUpしていました。
そして3.11の大地震からアクセス数が多くなり、その読者の方々が訪ねてくるようになりました。
八ヶ岳山麓で、自分も暮らしてみたいから、サポートして欲しいという事でした。
では、少しでもお役に立てるようにとサポートし、このブログの内容も変わってきました。
より情報を伝える記事が多くなっています。
それから4年近く経ち、八ヶ岳・原村に土地を手に入れられた方々が50組になりました。
最初の頃の様に、八ヶ岳の景色をこのブログで眺めたいという方もいらっしゃるようです。
このブログにはカテゴリーという欄があります。
そこで、色んな記事に別れています。
景色のみを楽しみたい方には、「八ヶ岳の景色」というカテゴリーをクリックして見て頂ければ、
移住の情報や、コチラからのアドバイス、お勧めの記事はスルーできる様になります。
このブログも10年近くなり、色んなカテゴリーの記事をアップしています。
なので古くからの読者の方からのアドバイスやご指摘も頂けるようになりました。
これは、とても光栄な事だと思います。
意見を言って頂けるというのは、それだけこのブログを愛読していただいていると言うことですから!
このブログは、MORISHという田舎暮らしプロデュースの記事が主です。
八ヶ岳ライフの参考になって頂けたら幸いです。