八ヶ岳田舎暮し 移住のススメ MORISH COUNTRY

八ヶ岳での田舎暮らし支援。田舎暮らし37年の実績で移住相談、冬も快適な別荘デザイン&建築サポート!人生一度きりですよ!

薪ストーブの炎

2009年12月12日 23時12分35秒 | Weblog
薪ストーブの炎って、見ていると飽きなくて、落ち着いてきて、心まで温かくなって、
そして眠くなるんですよねえ。

最初は、家の中でこんな炎が燃えているのが、心配でした。
出かけるときにも、消さなくて良いというのも不安でした。

でも、今は出かける前に薪を沢山入れて行きます。
帰った頃にはとろ火で、部屋の中もポカポカです。

でも、煙突の掃除はちゃんとやりましょう。
煙突内に脂が溜まると、それが発火して火事になります。
なので、シーズン前にはストーブのメンテナンスと煙突掃除は必修科目です。
田舎暮らしは色々やることがあるんですよ。
だからこそ、四季を感じて充実した気持ちで一年を過ごせるのです。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 朝の指定席 | トップ | 完全な冬になりました。 »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事