湯の川温泉の朝食はバイキングでしたが
驚いた事に朝からイカのお刺身がドド~ンと大皿に盛って有って
はい! もう~イカ刺し めっちゃ美味しかったです~
普段、朝ごはん なんて全く食べないのに
旅先では食べれてしまう・・・怖い (体重増加)
湯の川温泉を朝8時に出発
なんと言う事でしょう
天気予報、思いっ切り外れて、晴れましたよ~
朝のTVでも
の予報で降水確率50~80%って言ってたので、ほとんど諦めてたのに
本当に嬉しい外れです

紅葉が綺麗です~


バスで30~40分 函館 トラピスチヌ修道院 です。
↓ 聖ミカエル

フランスのノルマンディー地方にある
「トラップ修道院」の厳しい規律に従うシトー修道会グループの女子修道院なのだそうです
↓ 慈しみの聖母マリア

一度修道女となれば、壁内、囲い中のみの生活となり
俗世から完全に隔離された世界。

壁の外に出るのは、選挙などに限られ
一生を神に捧げ、厳格な戒律に従い、共同生活。
祈り、読書、そして農作業などの労働が生活の中心
↓ ルルドの泉

会話は必要最低限に限られ沈黙が義務づけられているとか・・・

↓ 24才で生涯を閉じた聖テレシア像

朝3時30分起床。夜7時45分就床。
私には絶対 勤まりません~
現在女子修道院62名 居られるそうです。

修道院を出て移動中バスの中から路面電車を見かけました。
珍しかったので
パチリ・・あっ・・ちょっとピンボケになってしまいました

五稜郭タワーに昇りました~

う・・う~ん
どんなに頑張っても全体がカメラに納まりません
空撮でもしない限り無理のようです~

この後、元町を散策しました
ちょっと小雨が降り始めたのですが3日間のツアー中、雨が降ったのは
ここに居た小1時間だけでした。

石畳の続く素敵な街並みの左右に
教会が立ち並んでいましたよ

塀の蔦が紅葉していて本当にロマンチックな街並みです。

北島三郎さんの母校とかも有りましたよ
基坂を登りきったところに建つ、ブルーとイエローの色調の美しい建物「旧函館区公会堂」

前にリムジンが停まってたんですけど・・・
ナンバープレートがグリーンなのでタクシーかも知れません

函館ベイエリアもそうですが
ここに暮して居られる方は街並みを保存する為に
大変な苦労をされて居られるようです。
建物の中を改装するのは良いのですが外観は現状を維持しなくてはいけないそうです

元町を後にして函館朝市へ向かいました。
続きは又、明日
驚いた事に朝からイカのお刺身がドド~ンと大皿に盛って有って

はい! もう~イカ刺し めっちゃ美味しかったです~

普段、朝ごはん なんて全く食べないのに
旅先では食べれてしまう・・・怖い (体重増加)


なんと言う事でしょう


朝のTVでも

本当に嬉しい外れです


紅葉が綺麗です~



バスで30~40分 函館 トラピスチヌ修道院 です。
↓ 聖ミカエル

フランスのノルマンディー地方にある
「トラップ修道院」の厳しい規律に従うシトー修道会グループの女子修道院なのだそうです
↓ 慈しみの聖母マリア

一度修道女となれば、壁内、囲い中のみの生活となり
俗世から完全に隔離された世界。

壁の外に出るのは、選挙などに限られ
一生を神に捧げ、厳格な戒律に従い、共同生活。
祈り、読書、そして農作業などの労働が生活の中心
↓ ルルドの泉

会話は必要最低限に限られ沈黙が義務づけられているとか・・・

↓ 24才で生涯を閉じた聖テレシア像

朝3時30分起床。夜7時45分就床。
私には絶対 勤まりません~

現在女子修道院62名 居られるそうです。

修道院を出て移動中バスの中から路面電車を見かけました。
珍しかったので



五稜郭タワーに昇りました~


う・・う~ん

どんなに頑張っても全体がカメラに納まりません
空撮でもしない限り無理のようです~


この後、元町を散策しました
ちょっと小雨が降り始めたのですが3日間のツアー中、雨が降ったのは
ここに居た小1時間だけでした。


石畳の続く素敵な街並みの左右に
教会が立ち並んでいましたよ

塀の蔦が紅葉していて本当にロマンチックな街並みです。

北島三郎さんの母校とかも有りましたよ
基坂を登りきったところに建つ、ブルーとイエローの色調の美しい建物「旧函館区公会堂」

前にリムジンが停まってたんですけど・・・
ナンバープレートがグリーンなのでタクシーかも知れません

函館ベイエリアもそうですが
ここに暮して居られる方は街並みを保存する為に
大変な苦労をされて居られるようです。
建物の中を改装するのは良いのですが外観は現状を維持しなくてはいけないそうです

元町を後にして函館朝市へ向かいました。
続きは又、明日
