![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/d4/023fb684fe34b2ec3d74def99b8b9c41.jpg)
我が家で初のフードプロセッサーです
メイドインジャパン 山本電気と言うモーターを作っている会社が出している物です
何と、中に組み込まれているモーターは、あの 「吸引力が落ちない」 で有名なダ〇ソン掃除機と同じ物なのだそうですよ
強力なモーターと静音性に惹かれて購入しました
きざむ まぜる する 砕く 泡立てる こねる おろす 1台で7役できるそうです MICHIBA KITCHEN PRODUCT MB-MM22B
替刃は2枚
付属のパッキンに付変えると液体状の物も撹拌できるようです
早速、鶏もも肉&玉ねぎ&豆腐等を使って鷄ハンバーグを作って見ました
本当に音が静かでアッと言う間にミンチになりましたよ 大小ありますが小さいのはお弁当用です
大根おろしもフードプロセッサーで作りました 鶏の和風ハンバーグ、ふわふわで美味しかったです~
デザートは、かぼちゃプリン 傾けると、とろりん~としているのが分かるでしょうか?
バターナッツカボチャをチンして牛乳&生クリームお砂糖などとミキサーで滑らかになるまで攪拌
今回、卵は使わずにゼラチンを使って冷やし固めました
お砂糖で作ったカラメルをかけて頂きましたよ~ とろとろで美味しかったです~
昨日の夕焼け ビックリするほど綺麗でした
どんどん色が変わって行くのをベランダで、しばらくの間 ぼ~っと眺めていました
本当は、もっと綺麗だったんですよ
雲の隙間から見える青いところは、真っ青だったのですが、再現できなくて残念
それにデザートまで
思わずお腹がなってしまいそう~
夜中に見ちゃうと お夜食たべた~い
となってしまいますね
一台で七役だなんて、なんて優れ物なのでしょう~
tomokoさんの御家族は幸せですね♪
今まで持ってなかったなんて意外でしょ
ミキサーは持っていますが、音が全然違います凄く静かでビックリでしたよ
7役だけど使いこなせるかな
なんか強靱そうでプロ仕様って感じでうちにあるのがおもちゃのように見えてきました
tomokoさんの作るお料理、ほんと美味しそう!
朝からプリンが食べたくなりました
また欲しい物が増えちゃいました。
といっても当分、指を加えていることでしょうが・・・
安心できる食材でハンバーグが作れますよ
プリンは卵を使ってオーブンで固めるのも美味しいですが
ゼラチンを使ってトロトロにする方が、主人は美味しいと言っていました
ただ・・・家で作ると大量に出来てしまうので食べ過ぎが怖い(笑)
やはりメイドインジャパンじゃなくちゃね!
なるべく中韓製品を避けたいので
少々高くても信頼のメイドインジャパンです
ジャパンクオリティは品質が高いですから
長持ちするので結果、安上がりになると思います
一度家電販店で見てみます.
静かなのがいいですね.
ネットで,この商品の口コミみてみたら,
評価が高かったです.
昨日の夕焼け,私もすごくきれいだなと思って見ました.
息子が先に気づいて,「お母さん,夕焼けがきれい」
と言って呼びに来ました.
これまでにない美しい夕焼けでした.
このフードプロセッサー、本当に静かで良いですよ
パワーも強いので時間もかからないです
実はTVの番組で取り上げられてて欲しくなったのですが
TVの影響って凄いですね
アッと言う間に値段が上がりしてしまいました
私は楽天のタイムセールで(値上がり前の価格)1台限りのをラッキーな事にゲットできたました(笑)
4日の夕焼け本当に綺麗でしたね
部屋の中がオレンジ色になってて気が付きましたよ
大陸から渡ってくる煤煙を台風が一掃してくれたので空気が澄んでいたからと思います
去年グアムへ行った時は毎日、夕焼けも朝焼けも物凄く綺麗でした
やはり空気が綺麗だからだと思います
毎日、こんな夕焼けが見たいですね
一台7役とは素晴らしい!
きっとtomokoさんなら使いこなすでしょうね。
わたしは飾りものになりさうで
(今までの例で)買いませんワ~。
時々作るものを楽しみに拝見しますね
夕焼けメチャ綺麗!(TOMOKOさん流に
みじん切りがアッと言う間に出来ます
れんこんが3秒位で木っ端微塵です(笑)
今日は、鷄モモと鶏軟骨とれんこん等を粉砕(?)してツミレを作りました
美味しかったですよ~