21年間お疲れ様 2012年10月09日 21時09分48秒 | Weblog 上の写真は2009年に甲子園で写した物です金本選手はホームランを打ちましたよ下の写真は2007年に甲子園で写した物です 私は特別なファンでは有りませんが、主人は只今、引退セレモニーを見て泣いております本当に長い間よく頑張りましたね 兄貴ありがとう お疲れ様でした #日記 « 鹿の角きりでのアクシデント | トップ | 美味しい煮玉子の作り方 »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (Unknown) 2012-10-10 22:24:27 わたしも通勤途中に思い出してはうるうるなりました。金本兄ぃありがとう お疲れ様でした! 返信する 名無しさん (tomoko) 2012-10-11 00:02:13 44歳まで現役って凄すぎますねもう少し早めに引退してても良かったかも!?と主人は行っておりました^^; 返信する Unknown (ひらひら) 2012-10-11 08:29:38 うちも先祖代々の阪神ファンの家系父が生きてたら、同じように涙していたことでしょう。「お疲れ様」と心から伝えたい。↓ 丁寧に説明ありがとう が、瞬時に忘れる前に飲み込めない。。。 返信する ひらひらさん (tomoko) 2012-10-11 11:35:35 ぎゃはは 先祖代々ですかカメラの設定、覚えてしまえば自在に扱えるのでしょうが私も覚える前に頭に入っていかないです^^; 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
金本兄ぃありがとう お疲れ様でした!
もう少し早めに引退してても良かったかも!?
と主人は行っておりました^^;
父が生きてたら、同じように涙していたことでしょう。
「お疲れ様」と心から伝えたい。
↓ 丁寧に説明ありがとう
が、瞬時に忘れる前に飲み込めない。。。
カメラの設定、覚えてしまえば自在に扱えるのでしょうが
私も覚える前に頭に入っていかないです^^;