![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/7d/1306025c04567c12754217511b633349.jpg)
泊まったホテル儒城ホテルです
ここのホテルの客室内浴槽も前日に泊まったホテルと同じような感じでした
ホテルから歩いて朝食会場へ向かいました 韓国の高層マンション
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/92/1ede7382f3078ea8d66b0349ef3de772.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/10/14ee824bb21f227486404489a676e63c.jpg)
歩いて直ぐの所のお店に入りました スープは魚のダシかな・・・韓国では朝からキムチなんですね・・・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/fa/9be68aa87008256b4ba85e22fcfceb20.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/8a/862ce3601089816c875f97f2874a5130.jpg)
早朝から宮南池と言う所へ行きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/7a/0fa8a40c4238f4b5026ac61bfceccca2.jpg)
池の周りは、ぐるりと広大な蓮池になっていて時期的に今は枯れていますが きっと蓮の時期は恐ろしく綺麗な光景が見れるのでしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/b7/ed5a1787c987b0bbc391866798e4fc0d.jpg)
4人で記念撮影しました~左が私です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/7e/3b27d73c7fcc820736bed6fad077bd12.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/7c/c685038deb5c6a90ffd16c816484a5d5.jpg)
歩道に広げられたモミ・・・これ通行の妨げには ならないのかな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/af/9d992a6e7b04358c827df61430e0214c.jpg)
次に向かったのは百済歴史再現団地
3,294,000平方メートルの敷地に総工費6,904億ウォン 17年掛けて今年オープンした所です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/78/9dcd5eb2d5c3bb0e40e5aa58007cc240.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/4a/a1e1d57428dc27ca443ffd03f786b877.jpg)
全部回るのは無理なのでごく一部を見て回りました。
写真が多いので続きは又、次回
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
韓国のお寺とかほんとに派手ですよね。
日本のお寺はその点渋い。
でも建立当時は原色金ぴかだったようです。
保存のため上塗りしないだけなのでしょう。
僕は渋い方が好きかも。
韓国の寺院は本当に色鮮やかでした
奈良の東大寺も建設当時はこんな色をしていたのかも
門の中の四天王像を見ていると所々、色が残っている箇所が有るのですが
やはりエメラルドグリーンの様な色でした。
添乗員さんが韓国の言葉で「奈良」は「我が国」と言う意味だと言っていました。
元々は、韓国から渡ってきた文化なのかも知れませんね