気まぐれ 花★旅日記

奈良に一番近い京都からお出かけグルメの話題LUMIX-GH4

春日大社 砂ずりの藤

2014年05月09日 15時47分23秒 | おでかけ奈良公園

5月6日撮影
萬葉植物園の藤を見た後、春日大社の砂ずりの藤を見に行きました
来るのが遅すぎたのか・・・ とっても寂しい感じの砂ずりの藤です
何だか年々衰えているような気がします 



山藤は、とても元気よく咲いていましたよ



折角なので本殿の方へも入りましたよ   この吊灯籠の有る回廊の左側にも山藤が沢山咲いています



この時期だけ門が解放されていて山藤を間近で見学できます







  

この御神木は幹回りが8m近く有るようです  樹齢1000年と書かれていますよ

  







扉の開いている所は「藤浪之屋」   



万灯籠が再現されています
 




多賀神社





↓ 画面左に写っている所に休憩所が有ります



休憩所に入ると畳の部屋に身長が2m位は有る白人男性が仰向けに寝転がって寛いでおられました(笑)
中国語の女性も2人座って楽しそうにお喋りして居られましたよ

心地よい風が吹き抜けて気持ち良かったです

休憩所から覗いた砂ずりの藤



休憩所前から望んだ本殿



本殿横の山藤




萬葉植物園、春日大社共に広角レンズとマクロレンズを付けたカメラ2台持ちで撮影しました







春日大社神苑 萬葉植物園の藤

2014年05月08日 13時22分14秒 | おでかけ奈良公園

5月6日撮影
主人はGWにほぼ お休みの無い会社ですが、珍しく6日がお休みでしたので2人で春日大社まで藤を見に行ってきました
3時前に春日大社の駐車場へ車を停めました  藤の時期だけ駐車場側に神苑入り口が出来るので楽ちんなんです
満杯で停めれるのかな?と思っていましたが東大寺参道前交差点で係りの方が
(春日大社駐車場満杯)と書かれた物を持って車を行かせないように誘導しておられました

3時前なんだし出る車も有るよね?って無視して直進
並ぶの覚悟してましたが空いていてすんなり車を停めれました  あれ~? (笑)

萬葉植物園 入園料は500円
全体的には終わっている藤も沢山見受けましたが綺麗に咲いている物も沢山有りましたよ 



珍しい八重の藤です



白藤はとても良い香りがします



早咲きは完全に終わっていて
中咲きはやや終わりかけも健在なのも有りました



GW最終日の夕方が近かったせいか人も、そう多くなくて良かったです









神苑の方も少し散策



池に近付くと鯉が大量に寄ってきます  餌持ってないよ~









フタリシズカ



もう一度、藤の所に戻ってきました



遅咲きは今週末辺りまで もちそうですね








ちょっと来るのが遅かった気もしましたが綺麗に咲いている物も沢山有って藤を堪能できました





夕陽が当たって綺麗です





この後、すぐ隣の春日大社へ砂ずりの藤を見に行きました
山藤がとても綺麗でしたよ 続きは次回にしますね




ナメゴ谷の桜

2014年05月07日 04時17分10秒 | おでかけ奈良

5月4日撮影
大台ケ原を12時過ぎに出て 本来の目的地ナメゴ谷を目指しました
ナビにナメゴ谷って入れても出てこないので、洞川温泉とセットして出発しました

途中の景色です 山頂付近に桜が咲いていましたよ



眩しい程の新緑が、めちゃくちゃ綺麗です



大台ケ原を降りて169号から309号線へ入り細い道を走りました
桜の綺麗なあの場所は何処なんだろう?どの辺かな~何て思いながら山道を走りました
hetappyさんから教えて頂いていた情報100m毎に番号が振って有る64番を目指しましたよ (教えて頂いて助かりました!ありがとうございました)
段々と番号が近付いてきて大台ケ原から1時間くらいかかりましたが無事にナメゴ谷の景色が見渡せる場所に到着しました



ちょっと残念でしたが麓も中間も桜は終わっていました~ 
でも上の方は少し咲いていましたよ
この尾根の新緑の所に沢山桜が咲いている風景を期待していましたが少し来るのが遅かったようです



175mm望遠レンズで目いっぱいズームしてこれが限界  上の方に咲いていた山桜です



針葉樹の間に咲く山桜 綺麗でした~



この道は冬季は閉鎖されていて開通は4月21日からだそうです



↓ 下の画像をクリックするとGoogleマップの大きい地図が出てきます




ここで169号線へ引き返せば良かったのですが、このまま309号線を洞川温泉の方へ抜ける事にしました



169号からナメゴ谷までの道も狭かったですが、退避ヵ所も沢山有って特に大変とは思わなかったので
この先も同じ感じだろうと思って進んだのですが甘かったです(笑)  めっちゃ過酷でした~ 



景色は綺麗でしたが見通しが悪くて すれ違い困難な道も長く待避所も少なくて手に汗握るドライブでした



待っててくれる車も有れば考えなしに突っ込んできてバックする車も有り  カーブミラーに目を凝らし 
何処まで続くの~早く抜けたい~  本当に物凄く長~く感じました







国道じゃなくて酷道ですね(笑)  でも景色は綺麗でしたよ~ 山桜が沢山咲いている所も有りました



運転してたのは主人ですが、私には絶対通れない道です もし私が運転してたら1週間は寝込んだかも(笑)





ナメゴ谷から1時間半かかって洞川温泉まで抜けました   はぁぁ~しんどかった~ もう・・・・2度と通りたくないです~ 
次回ナメゴ谷へ行った時は絶対169号へ引き返したいと思います



既に3時 遅ーい昼食



帰りにちょこっと、みたらい渓谷の駐車場で休憩



川魚が泳いでいましたよ



下2枚息子が撮影した物です





朝、5時過ぎに出て家に帰ったのが夕方6時過ぎでした
フランちゃんにはトイレが出来るようにゲージの位置やクレートの場所を工夫して広い場所を作って置いたのですが
私たちが帰るまで何故かトイレを我慢していました
おもちゃで遊びながら お留守番していたようです 





奈良 大台ケ原

2014年05月05日 23時35分26秒 | おでかけ奈良

5月4日(日) 家族3人で奈良県の吉野熊野国立公園大台ケ原へ行ってきました

実は、当初行く予定はしていなくて、大台ケ原の近くに有るナメゴ谷と言う所へ行く途中でした

国道309号線から行くか169号線から行くか迷ったのですが169号線からの方が近いらしい
しかし、ナメゴ谷とナビに入れても設定できなくて仕方なく近くを通過するので大台ケ原をセットしました
途中で309号線に入らなくてはいけないのに、うっかり そのまま大台ケ原へ行く道へ入ってしまったのです(笑)



引き返そうか迷いましたが、Uターンする場所が見つからず、しばらく走ったところで
折角だし大台ケ原まで行ってみよう!と言う事になり
何の準備もして来なかったのですが細いくねくね道を上がり午前9時頃到着(途中休憩も入れて家から3時間以上かかりました)

駐車場の手前辺りから路上駐車が溢れていて 何でこんな所に停めているの???と思いましたが
駐車場まで入って分かりました  はい駐車場が満杯だったんですね

しばらく空くのを待ちましたが空きそうにないので私たちも路上駐車する事に・・・・
700m近く下まで降りてやっと空きスペースに停めれました~

駐車場まで歩いて戻り 早速散策です
家族全員初めて来たのでどう回ったら良いのか?  有名な立ち枯れの木が沢山有る所は何処なんだろうね?と看板の前で話していたら
通りかかったハイカーの方が戻ってきて、楽な道や立ち枯れの木が有る場所などを親切に教えて下さいましたよ



予定外だったので、トレッキングシューズを履いて来ていなかったのですが
結構なだらかな道でしたので普通のシューズでも大丈夫でした



澄みきった沢の水



すれ違う人が皆、こんにちは!と挨拶されます

なんと雪渓が残っていましたよ



駐車場から30分ほどで展望デッキに到着
えっ!富士山が見える!?



展望デッキからの眺めです  富士山が写っているかどうかは分かりません(笑)



直ぐ近くの展望台 日出ヶ岳へ向かいます



この日はカメラ3台持ちで出かけていました
G5標準レンズとGF3広角レンズとGF2望遠レンズで写した物が色々混ざっています  標準レンズにはPLフィルターも付けていたせいか
カメラやレンズが違うと色も全然違って写るようです 下の写真は広角レンズで写した物です  展望台が見えています



倒木があちこちに有りました



日出ヶ岳の三角点



物凄く雨が多い所の様です



日出ヶ岳から望んだ正木峠



正木峠へ向かいます   なだらかな階段でした



ブラウジングラインは奈良公園でもよく見かけますよ  枝垂れ桜が、おかっぱ状態になってたりします



正木峠



立ち枯れた木とミヤコザサだけの世界です



駐車場から矢印の道を通って1、2、3と回り、来た道を戻りました   
この日は正木峠で限界を感じましたが(笑)   いつか大蛇ぐらまで行ってみたいです



姿は見えませんでしたがキツツキが木を連打する音や可愛い小鳥のさえずりが聞こえていましたよ



↓ これを読むと倒木を搬出した事が森林の衰退を招いてしまったようですね



苔むした倒木から樹木の芽が出ていましたよ!
倒木を搬出しなければ、こうして森は蘇るんですね



持って来ていたジュースを飲み干し主人のジュースも半分くらい飲みました
ちょっとずつ飲んでいたら主人が「もっと飲んだら?」と言うので
冗談で、「大事に飲まんとな、遭難したら困るやろ」と言ったら  息子が大きな声で「こんなとこで、どうやって遭難するねん!?」と突っ込んだので
近くにいる人にウケました  (笑われてもウケたと喜ぶ関西人) 

3時間ほどの散策でした
車を停めた所まで戻ると更に車が増えていて数キロ先まで車が駐車されていましたよ
道路の両側に車が停まっているので、すれ違うのが少し大変でした



道を間違えて来てしまいましたが大台ケ原楽しかったです
また、紅葉の時期に来たいと思いました

下は大台ケ原ドライブウェイがら望んだナゴヤ谷です



この後、本来の目的地 ナメゴ谷を目指しました

下3枚息子が撮影した物です


 






続きは次回にしますね




桜井市 鹿華苑

2014年05月03日 02時17分02秒 | おでかけ奈良

宇陀 室生寺を出た後、桜井市の鹿華苑 にお邪魔しました
3台ほど停められる駐車場に車を停めて、この道を進むと民家が有ります
右側に見えている所が全部お庭なんですよ



ここは、一般のお家のオープンガーデンです



畑仕事をされていたご主人が「ゆっくり見て行って~」と声かけて下さいましたよ

大きな葉がわさわさと、茂っていました水芭蕉だそうです
3月末から4月初めにかけて白い水芭蕉の花が沢山見られるそうですよ



こちらはクマガイソウ



蕾が2~3個上がってきていました  

    

↓ どんな花が咲くのかな・・・ ネット検索して出てきた画像を張っておきますね

 





お家の人に声をかけたら自宅中庭の山野草を見せて頂けるそうですよ
ピンポン鳴らしたのですが、あいにくお留守でした






階段が有ったので降りてみました  



石楠花



アケビかな?



東屋が何ヵ所か有ってポットにお茶が用意されていました



紫、白、赤紫のスミレが至る所に咲いていましたよ



こちらも見事なシャクナゲ



庭中の あちこちに物凄く沢山のクリンソウが植わっていました 

まだ咲き始めたばかりの様で、ここの一角だけ花が咲いていましたよ



白いのはドウダンツツジです




  










これだけのお庭を管理されるのって大変でしょうね~









のんびり見学させて頂き戻る事に・・・・
miyabiさん長距離運転お疲れ様 お世話になりました
そうそう2人で
帰りに奈良の「ゆららの湯」に寄ってお風呂に入りましたよ~(笑)

久々に岩盤浴もしました  気持ち良かったです~
水曜日は岩盤浴が310円で入れるので購入していた12枚綴りのチケットを使うより安いんです
なのでこの日も安い方を選び・・・
入浴チケットも11枚綴りを購入すると岩盤浴無料券が1枚もらえるし
結果、岩盤浴12枚綴りの方がほとんど減らないと言う事態になっています(笑)

滅多に行かないせいも有って、12枚綴りの方を買ったのは去年の3月です(爆)

アマルガムを除去してから随分マシにはなりましたが
足の荒れは相変わらずです・・・
中々金属が抜けないのか、もしかしてもう治らないのかも

もっとせっせと岩盤浴に行ってデトックスしないといけないですね