4月11日撮影
明石海峡公園と隣接する 淡路夢舞台「奇跡の星の植物園」へ向かいます
明石海峡公園から夢舞台へは連絡口ゲートを通ると近いです
ゲート近くに咲いていた花 野外音楽場からは歌と演奏が聞こえていました
奇跡の星植物園入園料は明石海峡公園とセットで810円です
上が屏風で下は、ふすまです
フライング エレファントと書かれていますね
エレベーターかエスカレーターで3階まで上がって、そこから少しずつ下へ降りながら見学できるようになっています
プランツギャラリー
トロピカルガーデン
癒しの庭
ヒスイカズラ 色付いているのは2~3房でしたが蕾の房が物凄く沢山有りましたよ
壁面に飾られていた蘭 何だか顔っぽく見えませんか?
強烈に良い香りを放っている欄も有りました
花と緑のある暮らしコーナーに展示してあったセンス
ユキモチソウ
壁面を飾る多肉植物
こちらがメインのフラワーショースペース
年に3~4回模様替えされているみたいです
前回行った時は白い花で埋め尽くされたホワイトガーデンショーでした
こんな所にまで!? 中国からの観光客が沢山来ていてビックリしました
通路にドカッと座り込んで記念撮影する人や芝生を平気で踏み荒らす人も・・・ 声が大きいし もうなんだなかぁ~って感じです
とは言え花は綺麗でした~
植物園を堪能した後、音楽が聞こえていたイベント会場まで行き
「月陽」と言う名前の女性シンガーの歌声に酔いしれました
検索してみたら10年位活動されている様子でしたが
スケジュールを見るとガラガラで、歌が上手くても芽の出ない人も沢山いるんですね ライブとかで歌っておられる様子でした
主人と食べたジェラード
みもざさんから豪華なお菓子を頂いて感謝感激
楽しい1日は、あっと言う間に終わってしまいますね
またお会い出来る日を楽しみにしています
華美音さんみもざさん ありがとうございました
写真 印刷したら送りますね
でも買い物に出るたびに写真用紙を買い忘れ(笑)
すみません 気長に待っていてください~
4月11日撮影
あわじ花さじきから明石海峡公園へ移動
朝は曇天でしたが、快晴になりましたよ!
遅咲きのチューリップが満開
淡路島は温暖な気候なのでチューリップの開花は早いようです
早咲きの品種は、もう終わっていて花首を切られていました
しかし これだけ咲いていると圧巻ですね!
少し逆行気味で花びらを透かしても綺麗です
百合咲
パロット咲
鴨さんも の~んびり
青空の元で爽やかな風と色鮮やかなチューリップに囲まれて、まるで天国!
オランダを意識した風車
そよ風が気持ち良かったです~
ポプラの丘
チューリップの前で皆で記念撮影したのですが
私、写真に写るのは何年ぶりだったのでしょう
画像を見て愕然
家の鏡は脳内補正が利いているのか(笑)
そんなに太ってないと思っていましたが ゲッって言う程、ふくよかになっている事に今更ながら気が付きました
おまけに服はダサダサ ヘアスタイルも なんじゃこれ~ 写真に撮ると贔屓目なしで自分を客観視できますね
あ~何とかしたい・・・ 誰か私のスタイリストになってくれないかな・・・ 服を選ぶセンス皆無なんです~
桜
八重桜
展望台からの眺め
クリスマスローズ
チューリップが咲いているエリアを中心に回りましたが 全部回ると大変なので全体の三分の一位を回って
この後、明石海峡公園敷地内に有る 温室「奇跡の星の植物園」へと向かいました
続きは次回にしますね~
4月11日(土)撮影
主人の運転する車にて華美音さん、みもざさん、私の4人で淡路島まで行ってきました
淡路島に着いて、花さじきを目指しましたが、丁度お昼でしたので昼食を頂く事に
花さじきの少し先に有る「淡路カントリーガーデン」
淡路牛がたっぷり入った 「大地のバーガー」
肉汁たっぷりの肉と 甘ーい淡路の玉ねぎが入っていて美味しかったです~
レジに有った 洗わずに食べられる苺 こちらも濃厚で美味しかったです
お腹も満たされて「淡路花さじき」へ移動
到着時は曇り空でしたが徐々に晴れて来て 花さじきに到着する頃には とても良いお天気に!
車を下りたら風に乗って菜の花の良~い香りと牛さんの香ばしい(?)香りも渡ってきましたよ(笑)
画像の真ん中に明石海峡大橋が写っています ↓
子供たちが書いた絵を元にパンジーで作られています
陽が射して暖かでしたが風が少し冷たく でも、とても爽やかで気持ち良かったです
この後、明石海峡公園を目指しました
続きは次回にしますね
4月8日撮影
息子と2人で東大寺の仏生会を見に行きました
大仏殿の中へ入るのは久々です
釈尊誕生の日とされる四月八日に降誕を祝って仏生会(ぶっしょうえ)が行われます
色々な花で飾られた花御堂
誕生釈迦仏にお参りして甘茶を潅ぎます
横から見るとかなり前かがみです
こんなクイズ前は無かったような・・・
甘茶を頂けたのですが、かなりの人数が並んでいたので諦めました
牡鹿は袋角が生え初めていましたよ
興福寺です 南円堂と東金堂の間に現在、中金堂の再建工事中なのですが、再建現場の見学ができるようです
大人1人1500円 ちょっと高いので入らなかったのですが・・・ 見たいような・・・ う~ん どうしようかな 19日までなので考え中です
南円堂前にも花御堂が有りましたよ
並んでいる人も居なかったので甘茶を頂きました あま~くて美味しかったです
猿沢池 ぽつんと白い花嫁さんが写っています
この日も1万歩以上歩きました
実は、満開の又兵衛桜を見に行きたかったのですが、さすがに2日続けてのお出かけで、もう余力が無く家に帰りました
又兵衛さんは又、来年見に行く事にします~
以下6枚息子が撮影した物です
金曜日、胃カメラを飲みました
忘れてたのですが5年前にも胃カメラを飲んでいたんです
胃カメラって結構しんどいと思うのですが記憶から消えてるって怖い 私の頭大丈夫かな?
主人に5年位前に受けてるよって言われて、そんな筈無いよ!ってブログ内検索したら受けてた事が判明 ・・・
金曜日に胃カメラ飲んでも5年前の記憶は蘇らなくて、ほんまに不安になりました
結果ですが胃と十二指腸両方に沢山びらんが見付かりました どうりで痛い筈ですよね
明日(土曜日)もお出かけなので早く寝なくちゃ
コメントのお返事遅くなります
皆さんの所へも中々訪問できなくて、ごめんなさい
4月7日撮影
修学院離宮からタクシーに乗って京都御所へ移動
御所の近くのレストランを予約していたのですが、予約時間まで1時間半ほど有った事と
この日、偶然5日間だけの一般公開最終日で御所を見学する事が出来ました
京都の桜はかなり散っていましたが 御所の門を入った所に見事な桜が咲いていましたよ
御車寄せ
諸大夫の間
参内した物の控えの間 身分の上下によって異なった部屋で控えた
格の高い順に「虎の間」 「鶴の間」 「桜の間」
新御車寄せ 大正以後の天皇皇后両陛下の玄関
月華門
月華門脇に展示されていた生け花
建礼門
承明門
南庭
紫宸殿 左近の桜は散っていました
紫宸殿 右近の橘
清涼殿
清涼殿
小御所
御池庭
海外からの観光客も多かったです
御常御殿の襖絵
御三問
白い八重桜が咲いていましたよ
凄く白いなぁと思ったけれど・・・
よく見ると ほんのりピンクも入っていますね
1時間近く散策したので そろそろ予約していたレストランへ向かう事にしました
場所は京都御所の隣なのですが、御所が広大なので中々抜けれなくて疲れました~(笑)
延々と歩いて ようやく門から出た所に同志社中学高校 この日(7日)は入学式でした
予約10分位前に到着 町屋フレンチレストラン 「エピス」
人気店の様で賑わっていましたよ 素敵な佇まいです
前菜
新玉ねぎのポタージュ パンは2個頂きました 1個目は丸いパンでした
メインの天然鯛 美味しかったです~
凄く香りの良いアールグレイとデザート お腹いっぱい過ぎて苦しくなりました
デザート無しの方が良かったかな(笑)
食事の後、出町柳から又 電車に乗って帰りました
帰りの電車で少しうとうと 携帯を見ると万歩計11000歩ほど歩いていましたよ
気温10℃ほど 季節外れに急に寒くなったので、ちょっとしんどかったです
皆さんから頂いた お土産
たっぷりの筍 次の日に筍ご飯と天麩羅にして半分くらい食べました~ 美味しかったです
来月は薔薇を見に行く予定です~