走る営業公務員、奮闘記!!

地方分権が進展する中での地方からみた木っ端役人の奮闘記です。

人権啓発フェスタ

2008年08月30日 23時31分18秒 | その他
 継続は力なり

 今日は第4回北条ブロック人権教育研究大会が開催されるということなので出席をさせていただきました。

 まだ4回かと思ってはいけませんよ。この回数は、松山市と北条市が合併してからの回数で、北条市時代から入れるともう20年以上続いている凄い事業なのです。

 そして、今日は、開会行事の後、㈶「反差別・人権研究所みえ」主任研究員の松村智広(まつもとさとひろ)先生を招聘し、講演をしてもらいました。
 その後、9つの分科会に分かれ研究会を開催しました。
 去年と異なる点は、地元北条高校が参加してくれ、分科会が去年より一つ増えていました。

 普段、人権について意識をされていない人たちが増えているような気がしますが、実は今日本人が一番忘れ去った「思いやり」や「心づかい」を取り戻すためには、常日頃から「人権の尊重」を意識してもらえたらと思うフェスティバルでした。