当課に、公民館指導チームの内勤で、紅一点の円(まどか)ッチと呼ばれる女性スタッフがいます。
春先、彼女は、何か人を近づけないオーラーのようなものを発していました。
自己表現も決してうまいとは言えませんでした。
でも、その彼女が、すごく変わってきたのです。
どう変わってきたか、きちんと自分の思いを簡潔に説明するようになったのです。
(元来、その能力を有していたのでしょうが、どこか出し惜しみをしていた感があります。)
その本質をつく意見を聴いていると、その利発さが感じ取れます。
そして、彼女のことでうれしいことが2つあります。
一つ目は、現在、進めている「公民館元気倍増プラン」を担当者以外にも説明し、課内の意思統一を図っておこうということから、天(あま)ちんと円ッチにそれぞれ先生をやってもらうことになったのです。
そして、二人とも無難に先生をこなしていました。
特に、円ッチは、かなり復習した後が伺えました。
内心、また、改革の伝道師が増えたなと、思わず微笑んでしまいました。
そして二つ目は、昨日、彼女に頼んでいたデータが仕上がって送られてきたときのことです。
それが、何と私の予想を上回る細やかなものでした。
私は、それほど深い指示をしていたわけではありません。(いつものことなのですが)
凄ー!!
この細やかさは、私がそのデータを何に使い、その後、展開していく中で、どのようなデータを必要とすのかを予測したものでした。
恐れ入りました。
春先、彼女は、何か人を近づけないオーラーのようなものを発していました。
自己表現も決してうまいとは言えませんでした。
でも、その彼女が、すごく変わってきたのです。
どう変わってきたか、きちんと自分の思いを簡潔に説明するようになったのです。
(元来、その能力を有していたのでしょうが、どこか出し惜しみをしていた感があります。)
その本質をつく意見を聴いていると、その利発さが感じ取れます。
そして、彼女のことでうれしいことが2つあります。
一つ目は、現在、進めている「公民館元気倍増プラン」を担当者以外にも説明し、課内の意思統一を図っておこうということから、天(あま)ちんと円ッチにそれぞれ先生をやってもらうことになったのです。
そして、二人とも無難に先生をこなしていました。
特に、円ッチは、かなり復習した後が伺えました。
内心、また、改革の伝道師が増えたなと、思わず微笑んでしまいました。
そして二つ目は、昨日、彼女に頼んでいたデータが仕上がって送られてきたときのことです。
それが、何と私の予想を上回る細やかなものでした。
私は、それほど深い指示をしていたわけではありません。(いつものことなのですが)
凄ー!!
この細やかさは、私がそのデータを何に使い、その後、展開していく中で、どのようなデータを必要とすのかを予測したものでした。
恐れ入りました。