トーネードの無職生活

無職生活で日常どのように過ごしいてるのか?
ウォーシミュレイションゲーム
日ごろ思ったことを書いていきます。

時間がかかる

2014-07-27 07:15:49 | 日記
 法テラスを通じて弁護士の先生に借金の処理について相談したわけですが、法テラスを通じて相談すると、特に生活保護を受けるという状態の場合、本来、法的な処理やなにやらに費用がかかるのだと思いますが、払える状態でないということなのでしよう、費用を法テラスの方で負担してくださっているようです。おかげで、全く費用を支払っておりません。

 で、法律のことや裁判所の関係なんかは全く知識がないので、すべては弁護士の先生にお任せするしかないのですが、自己破産なんぞ数ヶ月でけりがつくものと思っていたら、最初に相談してから、そろそろ1年にもなろうかと思うのに、どうも裁判所にも書類を提出したりとか進んでいないようで、まだ弁護士の先生のところで止まっているようです。いつまでかかるのやら見当も付きません。

 弁護士の先生のかかわる業務の仕方というのはずいぶんとスローモーだなと感じているところです。はっきり言えばとっとと処理してくれと言いたいところです。ただ、私自身法学部の出身でもないので、法律については素人ですし、弁護士の先生にとにかくお願いするしかないわけで、連絡を待つという状態です。

 あと、さすが弁護士の先生は司法試験を通って個人で事務所を開いているだけあって、プライドだけは高いですね。話をすると丁寧な口調なんですが、人を小馬鹿にした感じが見え隠れするんですよね。

 早くとっとと進めてくれってところです。