ネットでストロング系のチューハイを飲むのは危険だとの記事を読みました。ストロング系のチューハイとはアルコール度数が9%のチューハイのことです。ストロング系のチューハイはビールと比べても非常に安価。そしてお酒そのものの味がしなくてレモンなどのフルーツの味になっているのでジュースみたいにゴクゴク飲めてしまう。しかしアルコール度数は9%と高いため飲むのは危険だということです。ビールは独特の苦みがありますがその苦みが苦手という方もいますし、ビールの価格は酒税が高いこともあって値段が高いです。そのためビールのような苦みがなく安価なストロング系のチューハイを買う方が多くなっているようです。
ストロング系のチューハイの危険性はお酒の味がなくジュースのような味なのでハイピッチで飲むことができて酔っぱらえるというところにあるとのことです。酒税はアルコール度数が高いほど高くなるのではなくて、ビールが突出して高いといういびつな状態にあります。そのためメーカーもストロング系のチューハイを開発して販売しているというわけです。
私も以前はストロング系のチューハイを飲んでいました。私が飲んでいたのはスーパーのプライベートブランドで500mlで115円のドライの缶チューハイでした。それを6本買ってきて昼間から飲むことが増えたのでした。6本目を飲むころには酔って記憶がおぼろげとなって寝てしまうという感じでした。そんな飲酒を続けていたらアルコール依存症となってしまいました。今回読んだ記事の危険性を実証した形となります。
今はほとんどお酒を飲まない生活をしていますが、飲酒の欲求が強くなる時があります。そんな時でも酒を飲まずにやり過ごせるときもあるのですが、たまには飲酒してしまうこともあります。ですから飲酒してしまうのは極限まで抑えようとしている毎日です。
私のようにならないためにもストロング系のチューハイを飲むとしても節度をもって飲むように注意してもらいたいと思います。
ストロング系のチューハイの危険性はお酒の味がなくジュースのような味なのでハイピッチで飲むことができて酔っぱらえるというところにあるとのことです。酒税はアルコール度数が高いほど高くなるのではなくて、ビールが突出して高いといういびつな状態にあります。そのためメーカーもストロング系のチューハイを開発して販売しているというわけです。
私も以前はストロング系のチューハイを飲んでいました。私が飲んでいたのはスーパーのプライベートブランドで500mlで115円のドライの缶チューハイでした。それを6本買ってきて昼間から飲むことが増えたのでした。6本目を飲むころには酔って記憶がおぼろげとなって寝てしまうという感じでした。そんな飲酒を続けていたらアルコール依存症となってしまいました。今回読んだ記事の危険性を実証した形となります。
今はほとんどお酒を飲まない生活をしていますが、飲酒の欲求が強くなる時があります。そんな時でも酒を飲まずにやり過ごせるときもあるのですが、たまには飲酒してしまうこともあります。ですから飲酒してしまうのは極限まで抑えようとしている毎日です。
私のようにならないためにもストロング系のチューハイを飲むとしても節度をもって飲むように注意してもらいたいと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます